井上寿一の評
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 14:49 UTC 版)
井上寿一は硬直化した官僚組織をバイパスして、直接、民衆と結びつくことで東條内閣への国民の期待は高まっていったのであり、国民モラルの低下を抑えることができたのは、東條一人だけであったとしている。国民の東條への期待が失望に変わったのはアッツ島の玉砕後あたりからであり、政治エリートの東條批判の高まりも、これらの国民世論の変化によるものであったと分析している。
※この「井上寿一の評」の解説は、「東條英機」の解説の一部です。
「井上寿一の評」を含む「東條英機」の記事については、「東條英機」の概要を参照ください。
- 井上寿一の評のページへのリンク