二眼式と一眼式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/19 15:47 UTC 版)
「レンジファインダーカメラ」の記事における「二眼式と一眼式」の解説
一眼レフカメラ及び二眼レフカメラとは無関係である。測距機構のファインダー(レンジファインダー)とフレーミング用の(ビュー)ファインダーが、別になっていて外見上ファインダー接眼部が2個ある(並んでいるものがほとんど)ものを二眼式、兼用になっていてフレーミング用のファインダーの中に測距機構のための像が一緒に見える「距離計内蔵式ビューファインダー」になっているものを一眼式と言う。 ビューファインダーについては「ファインダー#ビューファインダー」を参照
※この「二眼式と一眼式」の解説は、「レンジファインダーカメラ」の解説の一部です。
「二眼式と一眼式」を含む「レンジファインダーカメラ」の記事については、「レンジファインダーカメラ」の概要を参照ください。
- 二眼式と一眼式のページへのリンク