予混合燃焼
空気と燃料蒸気をあらかじめほほ一様に混合し、可燃混合気を形成したあと燃焼させる場合をいう。ガソリンエンジンなど火花点火機関の燃焼がこれに相当する。ディーゼルエンジンでも、拡散燃焼が始まるまでの燃焼遅れ期間中に蒸発した燃料蒸気が、可燃混合気を形成して急速に燃焼する予混合燃焼部分が存在する。近年、部分負荷領域で予混合圧縮点火を積極的に利用して、排気ガス浄化を行ったデイーゼルエンジンが登場している。
参照 拡散燃焼、火花点火Weblioに収録されているすべての辞書から予混合燃焼を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 予混合燃焼のページへのリンク