九州大学跡地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 03:05 UTC 版)
北部に九州大学が長らく本部キャンパスを置いていたことから多くの学生が暮らしていたが、福岡市西部郊外に2005年に開設した伊都地区への移転が2018年に完了した。 跡地は都市基盤整備が行われているが、新型コロナウイルス感染症の影響で土地利用事業者の募集が遅れており、跡地利用の詳細は決まっていない。
※この「九州大学跡地」の解説は、「箱崎 (福岡市)」の解説の一部です。
「九州大学跡地」を含む「箱崎 (福岡市)」の記事については、「箱崎 (福岡市)」の概要を参照ください。
- 九州大学跡地のページへのリンク