主な脳溝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/06 05:52 UTC 版)
図 (外側面) 図 (内側面) 図 (上から) 図 (下から) 名称 上前頭溝(じょうぜんとうこう)英語 : Superior frontal sulcusラテン語 : sulcus frontalis superior 下前頭溝(かぜんとうこう)英語 : Inferior frontal sulcusラテン語 : sulcus frontalis inferior 外側溝(がいそくこう)英語 : Lateral sulcusラテン語 : sulcus lateralis この脳溝は前枝 (ramus anterior)、上行枝 (ramus ascendens)、後枝 (ramus posterior) に分かれる。 上側頭溝(じょうそくとうこう)英語 : Superior temporal sulcusラテン語 : sulcus temporalis superior 中側頭溝(ちゅうそくとうこう)英語 : Middle temporal sulcusラテン語 : sulcus temporalis medius 中心前溝(ちゅうしんぜんこう)英語 : Precentral sulcusラテン語 : sulcus precentralis 中心溝(ちゅうしんこう)英語 : Central sulcusラテン語 : sulcus centralis 中心後溝(ちゅうしんこうこう)英語 : Postcentral sulcusラテン語 : sulcus postcentralis 頭頂間溝(とうちょうかんこう)英語 : Intraparietal sulcusラテン語 : sulcus intraparietalis 横後頭溝(おうこうとうこう)英語 : Transverse occipital sulcusラテン語 : sulcus occipitalis transversus 外側後頭溝(がいそくこうとうこう)英語 : Lateral occipital sulcusラテン語 : sulcus occipitalis lateralis 縁溝(えんこう)英語 : Marginal sulcusラテン語 : sulcus marginalis 帯状溝(たいじょうこう)英語 : Cingulate sulcusラテン語 : sulcus cinguli 脳梁溝(のうりょうこう) 英語 : Callosal sulcusラテン語 : sulcus corporis callosi 頭頂下溝(とうちょうかこう) 英語 : Subparietal sulcusラテン語 : sulcus subparietalis 頭頂後頭溝(とうちょうこうとうこう) 英語 : Parieto-occipital sulcusラテン語 : sulcus parietoocipitalis 鳥距溝(ちょうきょこう)英語 : Calcarine sulcusラテン語 : sulcus calcarinus 側副溝(そくふくこう)英語 : Collateral sulcusラテン語 : sulcus collateralis 下側頭溝(かそくとうこう)英語 : Inferior temporal sulcusラテン語 : sulcus temporalis inferior 嗅溝(きゅうこう)英語 : Olfactory sulcusラテン語 : sulcus olfactorius lobi frontalis 眼窩溝(がんかこう)英語 : Orbital sulcusラテン語 : sulcus orbitalis 大脳縦裂(だいのうじゅうれつ) 英語 : longitudinal fissure of cerebrumラテン語 : fissura cerebri longitudinalis
※この「主な脳溝」の解説は、「脳溝」の解説の一部です。
「主な脳溝」を含む「脳溝」の記事については、「脳溝」の概要を参照ください。
- 主な脳溝のページへのリンク