丸山貯水池の完成
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/02 23:55 UTC 版)
「丸山ダム (兵庫県)」の記事における「丸山貯水池の完成」の解説
ダム本体の工事完成後ダム護岸や周辺道路の整備を行い、昭和52年(1977年)5月に完成検査を実施し、7月から貯水を開始した。満水となったのは、水没地内にあった工場が移転した後の昭和54年(1979年)4月であった。丸山貯水池はすぐ横にある「金仙寺」にちなんで金仙寺湖と命名された。金仙寺橋のたもとにある公園に「金仙寺湖」と書かれた記念碑がある。
※この「丸山貯水池の完成」の解説は、「丸山ダム (兵庫県)」の解説の一部です。
「丸山貯水池の完成」を含む「丸山ダム (兵庫県)」の記事については、「丸山ダム (兵庫県)」の概要を参照ください。
- 丸山貯水池の完成のページへのリンク