中間戻しとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 関係 > 中間 > 中間戻しの意味・解説 

中間戻し

下がった株価が、下落分の半分程度まで値上がりすること。
例えば、800円だったある銘柄株価600円に下がり、700円まで戻した時に使われ、「半値戻し」とも言われます。ただし、相場をみる際に、一度下げた半分まで値を戻すことで節目とする向きがあり、投資家が買いの一段落として様子をうかがう時期でもあります問題ここからさらに上昇するのか、また再び下落転じるのかを見極めることです。逆に上がった株価が、上昇分の半分程度まで値下がりすることを「半値押しと言います




中間戻しと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中間戻し」の関連用語

中間戻しのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中間戻しのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダウ・ジョーンズダウ・ジョーンズ
Copyright © 2025 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS