中継局一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 06:05 UTC 版)
2012年(平成24年)3月31日廃局。東日本大震災の影響で、岩手県・宮城県・福島県のアナログ放送終了が8ヶ月延期された。 気仙沼 4ch(垂直偏波) 鳴子 9ch 白石 10ch 栗駒 10ch 唐桑早馬 36ch 岩沼上志賀 37ch 志津川新井田 40ch 女川鷺神 40ch 西塩釜 40ch 歌津田ノ浦 41ch 津山横山 41ch 女川清水 41ch 蔵王遠刈田 41ch 大張 42ch 牡鹿 43ch 秋保 43ch 宮城吉成 44ch(垂直偏波) 柴田船迫 45ch 気仙沼鹿折 46ch 豊里 47ch 気仙沼前木 48ch 給分浜 49ch 花山 51ch 登米 52ch 歌津港 52ch(垂直偏波) 唐桑大沢 53ch 女川 53ch 気仙沼八瀬 53ch 鳴子鬼首 53ch 羽出庭 53ch 丸森五反田 53ch 東鳴子 54ch 泉七北田 54ch 丸森石神 54ch 石巻祝田 54ch 東和米川 55ch 志津川 55ch 小原七ヶ宿 55ch 津山入沢 55ch 小野田青野 55ch 小野田宮崎 56ch 東和嵯峨立 56ch(垂直偏波) 津山石貝 56ch(垂直偏波) 東塩釜 56ch 白石越河 56ch 雄勝大須 57ch 石巻 59ch 塩釜藤倉 59ch(垂直偏波) 気仙沼安波 60ch 岩沼志賀 60ch 村田 60ch 廃止された中継局 女川浦宿 41ch(2001年(平成13年)3月31日廃局)
※この「中継局一覧」の解説は、「東北放送」の解説の一部です。
「中継局一覧」を含む「東北放送」の記事については、「東北放送」の概要を参照ください。
- 中継局一覧のページへのリンク