中日本ツアーバス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 13:39 UTC 版)
![]() |
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒920-8221 石川県金沢市御供田町ホ171-2[1] |
設立 | 1995年(平成7年)5月1日[1] |
業種 | 陸運業 |
事業内容 | 一般貸切旅客自動車運送事業 一般乗合旅客自動車運送事業 旅行業[1] |
代表者 | 代表取締役 塚本泰央[1] |
資本金 | 10,000,000円[1] |
主要株主 | 株式会社冨士タクシー[2] |
外部リンク | https://cjt-bus.jp/ |
株式会社中日本ツアーバス(なかにほんツアーバス)は、石川県金沢市に本社を置き、貸切バス・乗合バス(高速バス)事業を行うバス事業者である[1][3]。
概要
1995年(平成7年)5月1日設立[1]。貸切バスの営業区域は、石川県全域および、富山県南砺市・小矢部市[1]。
設立当初は貸切バス専業であったが、後に都市間ツアーバス「MKツアーランド」「タニートラベル」の運行に参入。2013年7月の「新高速バス制度」施行に伴い高速乗合バス事業に参入した。
沿革
- 1995年5月1日 - 会社設立[1]。
- 2013年7月 - 新高速バス制度施行に伴い乗合バス事業に参入。従来運行してきた高速ツアーバス「MKツアーランド」を転換し、高速路線バス「中日本ハイウェイバス」(石川・富山 - 首都圏)運行開始。
- 2016年11月29日 - 本社を移転する。
- 2019年2月5日 - 「中日本ツアーバス」に社名変更。
- 7月1日 - 冨士タクシー傘下入りに伴い、再度本社を移転する。
事業所
- 本社 - 石川県金沢市御供田町ホ171-2
高速バス路線
中日本ハイウェイバス
両路線ともに夜行1往復。化粧室・電源コンセント装備の4列シート車で運行される。
- 小松・加賀温泉・福井 - 東京駅・TDR
- 小松駅南バス1番のりば - 加賀温泉駅 - 福井駅東口 - 武生駅 - 敦賀白銀町(明治安田生命保険相互会社敦賀営業所前)- バスターミナル東京八重洲 - 東京ディズニーリゾート
車両
保有車両数は、高速車は6台、貸切車は大型車9台、中型車2台、小型車3台[1]。
大型車と中型車はいすゞ自動車製と三菱ふそうトラック・バス製、小型車はトヨタ自動車製を保有する。
脚注
関連項目
外部リンク
- 中日本ツアーバスのページへのリンク