中山足球場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中山足球場の意味・解説 

中山足球場

(中山サッカー場 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/14 18:01 UTC 版)

中山足球場
施設情報
所在地 台北市中山区玉門街1号
位置 北緯25度4分10.2秒 東経121度31分15.8秒 / 北緯25.069500度 東経121.521056度 / 25.069500; 121.521056座標: 北緯25度4分10.2秒 東経121度31分15.8秒 / 北緯25.069500度 東経121.521056度 / 25.069500; 121.521056
開場 1989年
閉場 2008年
所有者 台北市政府
運用者 台北市政府体育処
グラウンド 天然芝
ピッチサイズ 300 x 184 m
旧称
圓山運動場
使用チーム、大会
大同足球隊(インターシティフットボールリーグ)
サッカーチャイニーズタイペイ代表
AFCチャレンジカップ2008
収容人員
20,000人(サッカー)
40,000人(コンサート)
中山足球場
各種表記
繁体字 中山足球場
簡体字 中山足球场
拼音 Zhōngshān Zúqiúchǎng
発音: チョンシャン ティーユーシャン
テンプレートを表示

中山足球場(ちゅうざんそっきゅうじょう、中国語: 中山足球場)は、台湾台北市中山区にかつて存在したサッカースタジアムである。

概要

台湾が日本統治下にあった1923年に圓山運動場(まるやまうんどうじょう)として建設された。圓山運動場は、野球場やテニスコート、陸上競技場などの運動施設が集まっていた。圓山野球場は、1923年から1941年まで行われていた全国中等学校優勝野球大会(夏の甲子園)の台湾大会のメイン球場として使用されていた。

第二次世界大戦後、中華民国が統治するようになった後は圓山野球場(中国語: 圓山棒球場)として利用されていたが、1989年にサッカー専用スタジアムへ変更された。ただ、台湾のプロサッカーリーグである台湾・インターシティフットボールリーグの規模が当初の予定よりも小規模なものに留まっていたため、サッカーの試合よりもコンサートやイベント会場として利用されることが多かった。日本のアーティストではTK PAN-PACIFIC TOUR '97 IN TAIPEI(1997年)、LUNA SEA(2000年)、L'Arc〜en〜Ciel(2008年)がイベント・ライブを開催した。

2007年に閉場となる予定であったが、2009年の夏季デフリンピックワールドゲームズ2009に向けて台北陸上競技場及び高雄国家体育場の改修工事が予定されていたため、閉場を1年遅らせて、2010 FIFAワールドカップ・アジア予選及びAFCチャレンジカップ2008予選大会の会場として用いることになった。2008年11月28日に閉場した。現在は圓山公園として台北国際花の博覧会の会場の一つになるなど、様々な用途に用いられている。

スタジアムの収容人数は20,000人。インターシティフットボールリーグに所属する大同足球隊がホームスタジアムとして使用していた他、サッカーチャイニーズタイペイ代表もホームスタジアムとして使用していた。

交通アクセス

地下鉄台北捷運淡水線圓山駅すぐ側。

ギャラリー

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中山足球場」の関連用語

中山足球場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中山足球場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中山足球場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS