中央信用組合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/11 21:54 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2015年1月) ( |
中央信用組合のデータ | |
---|---|
統一金融機関コード | 2556 |
法人番号 |
8120005002344 ![]() |
代表者氏名 | 溝上和幸(理事長) |
店舗数 | 2店 |
従業員数 | 11人(2022年3月31日現在)[1] |
資本金 |
12億6946万0000円 (2022年3月31日現在)[1] |
総資産 |
97億2741万4000円 (2022年3月31日現在)[1] |
貸出金残高 |
25億6295万1000円 (2022年3月31日現在)[1] |
預金残高 |
85億2043万9000円 (2022年3月31日現在)[1] |
設立日 | 1952年10月27日 |
所在地 |
〒553-0005 |
外部リンク | https://www.chuou.shinkumi.jp/ |
中央信用組合(ちゅうおうしんようくみあい)は、大阪府大阪市福島区に本店を置く、大阪府内の青果物商業を対象とした業域の信用組合である。
ATMでは、しんくみ お得ねっと提携信用組合のカードによる出金は自組合扱いとなる。
沿革
- 1952年9月 大阪青果物商業協同組合を主体として、中央信用組合を設立。
脚注
関連項目
固有名詞の分類
- 中央信用組合のページへのリンク