並木インターチェンジ
(並木IC から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/09 07:31 UTC 版)
| 並木インターチェンジ | |
|---|---|
| 所属路線 | E16 横浜横須賀道路 | 
| IC番号 | 4-3 | 
| 本線標識の表記 | 並木 幸浦 | 
| 起点からの距離 | 4.2 km(釜利谷JCT起点) | 
| 
       ◄堀口能見台IC (1.3 km) 
       | |
| 供用開始日 | 1991年3月26日 | 
| 通行台数 | x台/日 | 
| 所在地 | 〒236-0005 神奈川県横浜市金沢区並木 | 
並木インターチェンジ(なみきインターチェンジ)は、神奈川県横浜市金沢区にある横浜横須賀道路金沢支線のインターチェンジである。
ハーフICだが、本線は首都高速道路湾岸線に直結しており(付近の並木トンネル西坑口が道路境界)、近接して幸浦出入口が存在する。
道路
付近の道路
周辺
- 駅
- 施設 
    - ビアレ横浜(イオン金沢シーサイド店)
- コストコホールセール金沢店
- ヤマダデンキ
- 横浜南税務署
- 横浜ベイサイドマリーナ・三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド
- リネツ金沢
- 横浜市立大学福浦キャンパス
- 横浜市立大学附属病院
- 日本発条
- 横浜・八景島シーパラダイス
 
隣
関連項目
外部リンク
- 並木インターチェンジのページへのリンク

 
                             
                    




