両漢交替期―軍師の起源
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 15:17 UTC 版)
官制上の軍師は、両漢交替期の群雄が名士を招聘したことに端を発する。劉秀配下の鄧禹における韓歆、隗囂における方望が当時の軍師の例である。諸軍閥は軍師を文字通り「師」として、帷幄で謀略をめぐらす任務を託した。群雄と軍師との関係は君臣の間柄ではなく、軍師は進退去就の自由を有する賓客として遇された。両漢交替期の軍師は戦時体制下の臨時職だったため、後漢の中国統一ののちに廃止された。
※この「両漢交替期―軍師の起源」の解説は、「軍師」の解説の一部です。
「両漢交替期―軍師の起源」を含む「軍師」の記事については、「軍師」の概要を参照ください。
- 両漢交替期―軍師の起源のページへのリンク