世界初と思われる業績
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 16:41 UTC 版)
1999年、静的コンテンツであるホームページが普及し始めた時代に、投稿型ネット図鑑、WEB魚図鑑を公開した。 2001年、主に魚の同定のために開設した掲示板『さかなBBS』とWEB魚図鑑の魚種別ページをリンクすることで、1枚の魚の写真が同定されるまでの議論を関連付けた。このコンテンツとコミュニティのリアルタイム連携は当時、前例がなかったと思われる。 2014年、魚の写真をもとにディープラーニングの技術を用いて魚種を判定するスマートフォンアプリ『魚みっけ』をリリースした。
※この「世界初と思われる業績」の解説は、「山出潤一郎」の解説の一部です。
「世界初と思われる業績」を含む「山出潤一郎」の記事については、「山出潤一郎」の概要を参照ください。
- 世界初と思われる業績のページへのリンク