下層路盤
アスファルト舗装、コンクリート舗装のどちらの場合も、道路は、下から順に路床、路盤(通常下層と上層に分かれる)、基層(アスファルト舗装の場合)、および表層の順に構成されている(コンクリート舗装の場合は基層、表層の部分がコンクリート板となる)。
道路を建設する際には、予定地を掘削して地ならしし突き固めて路床を作り、その上にクラッシャラン、切りこみ砂利、山砂利などを敷き詰め、突き固めて下層路盤にする。その上に上層路盤、基層、表層の舗装材料が載る。
下層路盤と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から下層路盤を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 下層路盤のページへのリンク