上田地域を震源とする地震
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 06:54 UTC 版)
「上田盆地」の記事における「上田地域を震源とする地震」の解説
但し、浅間山の火山活動と連動して発生したと考えられる地震は除外した。 1912年8月17日 23時22分。死者無し、土塀・石垣崩壊6。震源は上田市漆戸付近、東経138.3゜ 北緯36.4゜、M - 5.1 1986年8月24日 11時34分。長野県小県郡丸子町付近を震源とし M - 4.9
※この「上田地域を震源とする地震」の解説は、「上田盆地」の解説の一部です。
「上田地域を震源とする地震」を含む「上田盆地」の記事については、「上田盆地」の概要を参照ください。
- 上田地域を震源とする地震のページへのリンク