上桜木一丁目第1公園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/17 01:35 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2015年5月) |
上桜木一丁目第1公園 | |
---|---|
上桜木一丁目第1公園
|
|
分類 | 街区公園[1] |
所在地 |
宮城県富谷市上桜木一丁目10番地1内
|
座標 | 北緯38度21分36.41秒 東経140度52分29.45秒 / 北緯38.3601139度 東経140.8748472度座標: 北緯38度21分36.41秒 東経140度52分29.45秒 / 北緯38.3601139度 東経140.8748472度 |
面積 | 1.34ha |
設備・遊具 | ジャングルジム、滑り台、鉄棒、ブランコ、シーソー、運動場、四阿、ベンチ、トイレ、芝生、植栽 |
駐車場 | 無 |
上桜木一丁目第1公園(かみさくらぎいっちょうめだいいちこうえん)は宮城県富谷市上桜木一丁目にある街区公園[2]。
概要
国道4号線の富谷市と仙台市の境い近くの東側丘陵地にある公園で、園内の北側は円墳のような丘状の芝生になっており、頂上には木が植えてある。南側は砂地の運動が出来る広場(グラウンド)になっていて、西側にはジャングルジム、滑り台、鉄棒、ブランコ、シーソーなどの遊具が据えてあり、児童・小児連れでも楽しめる公園である。付近は国道が現在のように整備される以前は、「大沢峠」と呼ばれて、比較的急な長い坂道の交通の難所ともいえる場所であった。現在では、その高さを生かし、富谷市近辺の上水道の供給タンク、通称「シンフォニータワー[3]」があるほか、眺望に優れた公園で、笹倉山、泉ヶ岳、北泉ヶ岳、船形連峰、蔵王連峰や仙台市市街地・北部の街並みが見渡せる、近隣にも稀な立地条件の公園である。
施設・設備
- ジャングルジム、滑り台、鉄棒、ブランコ、シーソー、運動場、四阿、ベンチ、トイレ、芝生、植栽
所在地
- 〒981-3328 宮城県富谷市上桜木一丁目10番地1内
アクセス
周辺の見所
脚注
外部リンク
- 上桜木一丁目第1公園のページへのリンク