三重県から奈良県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 17:24 UTC 版)
詳細は「伊賀越奈良道」を参照 関宿から伊賀上野を経由して奈良へ至る道を「大和街道」と言う。現在の国道25号および国道163号に相当する。 また、安濃津から伊賀街道・大和街道を経由して奈良へ通じる道を、かつては「伊賀越えならみち」「奈良道」と言った。現在では、五百野(津市美里町)で伊賀街道と分岐し、久居城下を経て月本追分(松阪市中林町)で伊勢街道と合流する区間が「奈良街道」と称される。
※この「三重県から奈良県」の解説は、「奈良街道」の解説の一部です。
「三重県から奈良県」を含む「奈良街道」の記事については、「奈良街道」の概要を参照ください。
- 三重県から奈良県のページへのリンク