丁字戦の代わり
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 02:36 UTC 版)
そして、秋山真之らによって「連結機雷」という案が出された。「連結機雷」とは、複数の機雷を曳航用ロープで縛り、敵艦隊の前へ水雷艇を使い敷設するという戦術である。連合艦隊はこれを採用、政府はこれを最重要機密とし、来たる日本海海戦にこれを用いて、予め損害を負った敵艦艇を本艦隊との砲撃戦で沈めることを決意した。
※この「丁字戦の代わり」の解説は、「東郷ターン」の解説の一部です。
「丁字戦の代わり」を含む「東郷ターン」の記事については、「東郷ターン」の概要を参照ください。
- 丁字戦の代わりのページへのリンク