ヴェロニク 61M
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/09 02:03 UTC 版)
「ヴェロニク (ロケット)」の記事における「ヴェロニク 61M」の解説
これはヴェルノン61をより大型のペイロードを運搬するために延長した派生型である。15回打ち上げられて13回失敗した。最初の打ち上げは1966年3月24日で最後は1975年5月31日だった。 ペイロード: 100 kg 最大速度: 325 km 離陸時の推力: 60 kN 総重量: 2 050 kg 直径: 0.55 m 全長: 11.7 m 推進剤: 硝酸とテレピン油とエンジンの始動用にフルフリルアルコール
※この「ヴェロニク 61M」の解説は、「ヴェロニク (ロケット)」の解説の一部です。
「ヴェロニク 61M」を含む「ヴェロニク (ロケット)」の記事については、「ヴェロニク (ロケット)」の概要を参照ください。
- ヴェロニク 61Mのページへのリンク