ヴェロニカ商工同盟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/15 23:09 UTC 版)
「ミスマルカ興国物語」の記事における「ヴェロニカ商工同盟」の解説
大陸極東部を占めている商工同盟。経済力だけを見れば帝国、共和国にも引けをとらない。「秤にかかるハンマーとコイン」の家紋を持つ。困窮の時代を果敢に旅を続け「己の命までも金に換えた真の錬金術師」と言われたサフィナ商工ギルドのキャラバンが前身。“産業と経済による幸福の追求”を掲げており、金銀財宝や札束のバリケードで武力をもねじ伏せた歴史がある。その時のギルド長であるヴェロニカ・サフィナの名前をとっている。7つの領主がそれぞれの領土を治めるが、国家という体制をとっていないため“ヴェロニカは王を戴かず”という信念を持つ。
※この「ヴェロニカ商工同盟」の解説は、「ミスマルカ興国物語」の解説の一部です。
「ヴェロニカ商工同盟」を含む「ミスマルカ興国物語」の記事については、「ミスマルカ興国物語」の概要を参照ください。
- ヴェロニカ商工同盟のページへのリンク