ワシントン・ポスト (行進曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワシントン・ポスト (行進曲)の意味・解説 

ワシントン・ポスト (行進曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/10 04:57 UTC 版)

『ワシントン・ポスト』
英語: The Washington Post
楽譜の表紙絵
ジャンル 行進曲
作曲者 ジョン・フィリップ・スーザ

ワシントン・ポスト』(英語: The Washington Post)は、1889年ジョン・フィリップ・スーザによって作曲されたアメリカ合衆国の愛国的な行進曲。アメリカをはじめ多くの国で、スーザの最も有名な行進曲の1つとして親しまれている。

作曲の経緯

1889年、アメリカの新聞『ワシントン・ポスト』のオーナーが、紙上で行われた作文コンテストの表彰式で使う行進曲の作曲を当時アメリカ海兵隊楽団長であったスーザに依頼した。スーザはその依頼に応え作曲し、同年6月15日の表彰式において、新聞名と同じタイトルのこの行進曲を初演した。この行進曲は、かつては平凡な新聞であったワシントン・ポスト紙に名声と注目をもたらしたと多くの人は語った。この出来事から、あるイギリス人のジャーナリストはスーザのことを「マーチ王」と呼んだ。スーザはワシントンD.C.にあるワシントン・ポスト・ビルの一角において、ワシントン・ポスト紙とアメリカ合衆国への貢献が称えられている。

曲の構成

この曲の楽式行進曲形式で構成されており(IAABBCCDCDC:ABCDIは旋律を表す)、同じスーザの代表曲である『星条旗よ永遠なれ』と同じく中間部(トリオ)から主部に戻らない形をとっている。拍子8分の6拍子で書かれている。第1旋律は有名で多くの人に知られており、荘厳で堂々としたテンポ(110-120BPM、これを超えることは少ない)で演奏される。トリオでは、唐突な6つの8分音符が旋律を先へ進めていく。一風変わった落ち着いた移行部は、トリオ部の旋律のシンプルな変形となっている。それに続く一回目のトリオの繰り返しから、金管楽器の低音による対旋律(オブリガート)が始まる。

その他

作曲当時『ワシントン・ポスト』はツー・ステップというダンスのための音楽として流行した[1]

ワシントン・ポストは最も演奏されたスーザの作品の1つである。コンサートやマーチングバンドなどで区別無く広く演奏され、また重要な曲として研究されている。曲のタイトルは"The Washington Post"、"Washington Post March"、また単純に"Washington Post"などと様々な表記がされることがある。これらのどれが正しいかを尋ねることは意味のないことかもしれない。しかし、元の楽譜では2つの線の上に

The Washington Post.
March.

のように書かれ、それぞれにピリオドが付けられていた。またスーザの下の手書き楽譜は同様の形式になっていた。そして楽譜の表紙にも中央部に新聞の表紙の切り抜きを貼り付けた形で"The Washington Post"と配置され、下部に"March By John Philip Sousa."と書かれていた。以上のことはスーザと出版者がタイトルは"The Washington Post"で、"March"は行進曲であることの説明だと考えていたことを示唆している。

この行進曲は1978年に大ヒットした映画『アニマル・ハウス』(National Lampoon's Animal House)にも取りあげられた。

脚注

  1. ^ Paul E. Bierley, (1984), “The Washington Post”, The Works of John Philip Sousa, Westerville, Ohio: Integrity Press, p. 95, ISBN 0918048044, https://www.marineband.marines.mil/Audio-Resources/The-Complete-Marches-of-John-Philip-Sousa/The-Washington-Post-March/ 

外部リンク


「ワシントン・ポスト (行進曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワシントン・ポスト (行進曲)」の関連用語

ワシントン・ポスト (行進曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワシントン・ポスト (行進曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワシントン・ポスト (行進曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS