ワイエムセゾンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワイエムセゾンの意味・解説 

ワイエムセゾン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/21 15:42 UTC 版)

クレディセゾン > ワイエムセゾン
ワイエムセゾン株式会社
YM SAISON CO.,LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本
750-8603
山口県下関市竹崎町4丁目2番36号
設立 2007年(平成19年)8月29日
業種 その他金融業
法人番号 9250001007449
事業内容 クレジットカード・カードローン商品の企画・開発
代表者 兼石一郎(代表取締役社長)
資本金 2,500万円
純利益 19万1,000円
(2024年3月期)[1]
総資産 5,563万8,000円
(2024年3月期)[1]
主要株主 山口フィナンシャルグループ 50%
クレディセゾン 50%
外部リンク http://www.ymsaison.co.jp/
テンプレートを表示

ワイエムセゾン株式会社YM SAISON CO.,LTD.)は、山口フィナンシャルグループ(YMFG)とクレディセゾン合弁によるクレジットカード会社である。

概要

山口銀行もみじホールディングスもみじ銀行)の経営統合により設立されたYMFGはそれぞれの銀行が系列のクレジットカード会社(やまぎんカード・もみじカード)を持っていたが、リテールファイナンス事業の強化を目指していたYMFGと地域金融機関との提携による新たなエリア戦略の展開を検討してきたクレディセゾンとの包括提携[2]に基づいて設立された。なお、ワイエムセゾン設立後もやまぎんカード・もみじカードとの経営統合は行わず、会員管理はそれぞれ独立して行っている。

設立当初より『地域密着』を謳い、広島・山口・北九州の加盟店でのショッピングにポイントが付与される他、利用額の一部を地域貢献活動として地域活性化事業への寄付を行うことを特色としている。第1回の寄付先には、(新)広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)の整備基金、おいでませ!山口国体の基金、北九州市環境局への寄付が行われた[3]

脚注

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワイエムセゾン」の関連用語

ワイエムセゾンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワイエムセゾンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワイエムセゾン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS