やまぎんカード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 22:31 UTC 版)
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒750-0016 山口県下関市細江町2丁目2番1号 |
| 設立 | 1983年(昭和58年)5月9日 |
| 業種 | その他金融業 |
| 法人番号 | 8250001006476 |
| 事業内容 | クレジットカード業務・信用保証業務 |
| 代表者 | 代表取締役社長 桐田治代 |
| 資本金 | 3000万円 |
| 純利益 |
|
| 純資産 |
|
| 総資産 |
|
| 外部リンク | https://www.yamagincard.co.jp/ |
| 特記事項:貸金業登録番号 中国財務局長(8)第00050号 | |
株式会社やまぎんカード(英: YAMAGINCARD Co.,Ltd.)は山口県下関市細江町に本社を置く、山口フィナンシャルグループ傘下(山口銀行系列)のクレジットカード会社。
概要
山口銀行の顧客基盤を基に主に山口県内でクレジットカードの発行と、加盟店開発を行っている。
元々JCBのフランチャイジーであった「やまぎんジェーシービー」とVJA加盟の「やまぎんクレジット」が2006年1月1日に合併(存続会社はやまぎんジェーシービー)し、「やまぎんカード」として発足、2008年1月1日にDCカードのフランチャイジーである「やまぎんディーシー」を吸収合併して現在に至る。この為、一つの会社で現在も3種類の提携クレジットカードを発行している。
なお、山形銀行系列のやまぎんカードサービスとは関係が無い。
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
- やまぎんカードのページへのリンク