ロリー・ギャラガー (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロリー・ギャラガー (アルバム)の意味・解説 

ロリー・ギャラガー (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 06:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロリー・ギャラガー
ロリー・ギャラガースタジオ・アルバム
リリース
録音 ロンドン アドヴィジョン・スタジオ[1]
ジャンル ブルースロック
レーベル ポリドール・レコード
アトコ・レコード
クリサリス・レコード(1979年再発盤)
カポ・レコード(1999年リマスターCD)
プロデュース ロリー・ギャラガー
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 32位(イギリス[2]
  • ロリー・ギャラガー アルバム 年表
    ロリー・ギャラガー
    (1971年)
    デュース
    (1971年)
    テンプレートを表示

    ロリー・ギャラガー』(Rory Gallagher)は、アイルランド出身のミュージシャン、ロリー・ギャラガー1971年5月に発表した、ソロ名義では初のスタジオ・アルバム

    背景

    テイスト解散後、ロリーはジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスのノエル・レディングミッチ・ミッチェルを含む多数のミュージシャンのオーディションを行い[3]、最終的にはテイストと同時期に解散したバンド「ディープ・ジョイ」のメンバーだったジェリー・マカヴォイとウィルガー・キャンベルが、ロリーの新バンドに迎えられた[4]。なお、マカヴォイはロリーの昔馴染みで、本作より約20年間にわたりロリーのサポートを続けていくこととなる[4]。また、ロリーの弟ドーナル・ギャラガーは、ヴィンセント・クレイン率いるアトミック・ルースターのツアー・マネージャーを務めており、その縁でクレインが「ウェイヴ・マイセルフ・グッドバイ」と「アイム・ノット・サプライズド」にゲスト参加した[5]

    本作でレコーディング・エンジニアを務めたエディ・オフォードは、テイスト時代の作品『オン・ザ・ボード』にも貢献している[5]

    「ラウンドロマット」は、テイスト時代に暮らしていたアパートの地下にあった公共のコインランドリーにインスパイアされて作られた[5][6]。1999年リマスターCDには、本作のためのセッションで録音されたマディ・ウォーターズ及びオーティス・ラッシュのカヴァーがボーナス・トラックとして追加された[5]

    反響・評価

    全英アルバムチャートでは2週トップ100入りして、最高32位を記録した[2]。Hal Horowitzはオールミュージックにおいて5点満点中3点を付け「"Laundromat"、"Hands Up"、"Sinner Boy"における特徴的なリフは、初期のギャラガーのコンサートにおいて人気を博したが、本作にはそれだけでなく、ギャラガーの中でも特に強力なバラードと言える曲も収録されている。"For the Last Time"、"Just the Smile"、それにアコースティックの"I'm Not Surprised"は、デルタ・ブルースの緊張感と、強力かつ繊細なメロディを融合し、焼けつくようなリードギターで知られるアーティストとは思えないほどの切なさを持った曲に仕上がっている」と評している[1]

    収録曲

    特記なき楽曲はロリー・ギャラガー作。

    1. ラウンドロマット - "Laundromat" - 4:39
    2. ジャスト・ザ・スマイル - "Just the Smile" - 3:40
    3. アイ・フォール・アパート - "I Fall Apart" - 5:12
    4. ウェイヴ・マイセルフ・グッドバイ - "Wave Myself Goodbye" - 3:30
    5. ハンズ・アップ - "Hands Up" - 5:25
    6. シナー・ボーイ - "Sinner Boy" - 5:05
    7. フォー・ザ・ラスト・タイム - "For the Last Time" - 6:35
    8. イッツ・ユー - "It's You" - 2:38
    9. アイム・ノット・サプライズド - "I'm Not Surprised" - 3:36
    10. イッツ・トゥルー - "Can't Believe It's True" - 7:16

    1999年リマスターCDボーナス・トラック

    1. ジプシー・ウーマン - "Gypsy Woman" (Muddy Waters) - 4:02
    2. イット・テイクス・タイム - "It Takes Time" (Otis Rush) - 3:32

    参加ミュージシャン

    脚注・出典

    [脚注の使い方]
    1. ^ a b Horowitz, Hal. “Rory Gallagher - Rory Gallagher”. AllMusic. 2019年1月17日閲覧。
    2. ^ a b RORY GALLAGHER - full Official Chart History”. Official Charts Company. 2019年1月17日閲覧。
    3. ^ Rory Gallagher Artistfacts”. Songfacts. 2019年1月17日閲覧。
    4. ^ a b Courtney, Kevin (2012年3月10日). “Then & now Gerry McAvoy musician”. The Irish Times. 2019年1月17日閲覧。
    5. ^ a b c d 1999年リマスターCD (BVCM-35005)ライナーノーツ(ドーナル・ギャラガー、1999年/訳:藤林初枝)
    6. ^ Laundromat by Rory Gallagher”. Songfacts. 2019年1月17日閲覧。

    外部リンク




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ロリー・ギャラガー (アルバム)」の関連用語

    ロリー・ギャラガー (アルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ロリー・ギャラガー (アルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのロリー・ギャラガー (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS