ロスチャイルドルーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/11 03:51 UTC 版)
「ウォルター・ロスチャイルド動物学博物館」の記事における「ロスチャイルドルーム」の解説
ヴィクトリア朝時代の研究室を再現した部屋である。キュレーターのエルンスト・ハータートとカール・ヨルダンの略歴や、ロスチャイルドの肖像画も掲示されている。生前はトリング・パークで飼育されていたヒクイドリとゾウガメの標本も展示されている。この部屋のゾウガメは1812年にガラパゴス諸島から連れてこられたガラパゴスゾウガメであり、1915年にロスチャイルドに生きたままプレゼントされたが、その2年後に亡くなったものである。
※この「ロスチャイルドルーム」の解説は、「ウォルター・ロスチャイルド動物学博物館」の解説の一部です。
「ロスチャイルドルーム」を含む「ウォルター・ロスチャイルド動物学博物館」の記事については、「ウォルター・ロスチャイルド動物学博物館」の概要を参照ください。
- ロスチャイルドルームのページへのリンク