ロウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロウの意味・解説 

ロウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 09:42 UTC 版)

ロウろうローろー

一般名詞

  • 蝋 - ろうそくの原料、ワックス。
  • 聾 - 聴覚障害のこと。医学的には、重度のものをさす。
  • 鑞 - ろう接に用いる合金。硬ろうと軟ろう(はんだ)がある。
  • 老 - 老人の略。転じて年長の責任者の敬称。
  • 瘻(wikt:瘻) - 腫れ物。胃瘻など。
row(アメリカ英語 róʊ、イギリス英語 rˈəʊ)
raw(rˈɔː)
low(アメリカ英語 lóʊ、イギリス英語 lˈəʊ)
law(アメリカ英語 lˈɔː、イギリス英語 lɔː)
ロー(rho)
  • ギリシア文字のひとつ。ギリシア語では「Ρ」の音価は/r/で、文字Ρはローと発音する。

綴りの種類は多数存在する。

英語圏

ロウ
ロー
中国語圏(漢字表記はなど)
架空の人物

地名

アメリカ海軍の艦艇

  • ロー (DD-24) - ポールディング級駆逐艦。
  • ロー (DD-418) - シムス級駆逐艦。

その他

関連項目



このページでは「ウィキペディア」からロウを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からロウを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からロウ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロウ」の関連用語

ロウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS