レスキューロボット・原発調査ロボット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 03:51 UTC 版)
「千葉工業大学」の記事における「レスキューロボット・原発調査ロボット」の解説
詳細は「クインス」を参照 東日本大震災後に福島第一原子力発電所へ最初に投入された国産ロボット「Quince」は、千葉工業大学と東北大学の共同開発である。また、千葉工業大学は遠隔操縦ロボット「SAKURA」を原子力緊急事態支援センターで試験運用したり、NEDOのプロジェクトによる「櫻壱號」の開発を行ったりしている。
※この「レスキューロボット・原発調査ロボット」の解説は、「千葉工業大学」の解説の一部です。
「レスキューロボット・原発調査ロボット」を含む「千葉工業大学」の記事については、「千葉工業大学」の概要を参照ください。
- レスキューロボット・原発調査ロボットのページへのリンク