レイハイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > レイハイの意味・解説 

れい‐はい【礼拝】

読み方:れいはい

[名](スル)

神仏などを拝むこと。

キリスト教で、神の賛美祈祷(きとう)。教会での礼拝はこれとともに聖餐(せいさん)・説教中心となる

[補説] 仏教では「らいはい」という。→らいはい(礼拝)


れい‐はい【零敗】

読み方:れいはい

試合で、1点もとれずに負けること。スコンクゼロ敗。「—を喫する

試合で、負けたとがないこと。無敗。「一〇勝—」


れい‐はい【霊×牌】

読み方:れいはい

死者戒名(かいみょう)などを書き霊代(たましろ)として祭る木札位牌(いはい)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レイハイ」の関連用語

レイハイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レイハイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS