ルート変更等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/06 18:08 UTC 版)
「ジロ・デ・イタリア 2009」の記事における「ルート変更等」の解説
5月19日の第10ステージは当初、1949年のジロ第17ステージでファウスト・コッピが5つの峠すべてをトップ通過してステージ優勝したコースが使われる予定だったが、コース途中に崖崩れ等の可能性があることなどからルートが変更された。スタート地点(クーネオ)とゴール地点(ピネローロ)は変わらないが、フランス国内には入らず、クーネオからピネローロへ直接北上した後、アヴィリアーナ、スーザ、ウルクスを経由、セストリエーレからは当初のルートを使用しピネローロにゴールする。また5月27日の第17ステージは、ゴール付近に残る雪の影響でコースが短縮されることになった。
※この「ルート変更等」の解説は、「ジロ・デ・イタリア 2009」の解説の一部です。
「ルート変更等」を含む「ジロ・デ・イタリア 2009」の記事については、「ジロ・デ・イタリア 2009」の概要を参照ください。
- ルート変更等のページへのリンク