ランキンサイクルエンジン
ランキンサイクルを作動原理とする外燃機関で、蒸気ボイラー、蒸気機関または蒸気タービン、復水器、給水ポンプからなる蒸気原動機。発生蒸気圧があまり高くない範囲では、TS線図の形が長方形に近くなり、同一温度範囲で働くカルノーサイクルに近い熱効率が得られるので、比較的低温度の蒸気を使いながら効率のいいことが特徴である。
参照 蒸安澱関、蒸気タービン、ランキンサイクルWeblioに収録されているすべての辞書からランキンサイクルエンジンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ランキンサイクルエンジンのページへのリンク