ラブ アニソン 〜歌ってみた〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラブ アニソン 〜歌ってみた〜の意味・解説 

ラブ アニソン 〜歌ってみた〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 08:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ラブ・アニソン 〜歌ってみた〜
HIMEKAカバー・アルバム
リリース
録音 2010年
ジャンル アニメソング
レーベル SMJI (SICL-230)
チャート最高順位
HIMEKA アルバム 年表
ラブ・アニソン 〜歌ってみた〜
(2010年)
himekanvas
(2011年)
テンプレートを表示

ラブ・アニソン 〜歌ってみた〜』(ラブ・アニソン うたってみた)は、2010年3月3日に発売されたHIMEKAの1枚目のアルバム。

概要

カナダ出身の歌手HIMEKAによる初めてのアニソンのカバーアルバム。通常版は8曲入りのディスク1枚、初回生産限定盤は同曲の Instrumental 盤が付いた2枚組。ジャケットは両盤ともに水色のミニの衣装でマイクを持ったHIMEKAの写真であるが、通常盤ではモニターに腰掛けており、限定盤では立った写真となっている[1]

収録曲は全てHIMEKA自身による選曲である。当初、カバーアルバムのために歌いたいと思っていた曲は数多くあったため、特にテーマも与えられずに8曲に絞ることになった時には、「ええ?!!!無理!!」と思って困ったが、真剣に考えながら何度も選曲をやり直した結果このリストになったこと、選曲の理由は色々あるが一口で説明するのは困難であることなどを本人がブログで述べている[2]

収録曲

  • OS は原曲を歌った歌手・グループ名
DISC 1
  1. ゆずれない願い [3:43]  魔法騎士レイアースOP 
    作詞:田村直美、作曲:田村直美・石川寛門、編曲:平賀貴大・水上裕規、OS:田村直美
  2. 瞳の中の迷宮 [4:08]  ヤミと帽子と本の旅人』 OP
    作詞:Kenn Kato、作曲:渡部チェル、編曲:中山真斗、OS:嘉陽愛子
  3. BLAZE [4:33]  ツバサ・クロニクル』 OP
    作詞:キンヤ、作曲:NIEVE、編曲:齋藤真也、OS:キンヤ
  4. 魂のルフラン [5:19]  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』 OP
    作詞:及川眠子、作曲:大森俊之、編曲:菊田大介、OS:高橋洋子 
  5. Voices [3:45]  マクロスプラス』 OP
    作詞:覚和歌子、作曲:菅野よう子、編曲:藤間仁、OS:新居昭乃
  6. それが、愛でしょう [5:12]  フルメタル・パニック? ふもっふ』 OP
    作詞:下川みくに、作曲:Sin、編曲:藤田淳平、OS:下川みくに  
  7. DREAMS [4:42]  機動新世紀ガンダムX』 OP
    作詞:ジョーリノイエ・下村依子、作曲:ジョーリノイエ、編曲:齋藤真也、OS:ROMANTIC MODE
  8. Last regrets [6:32]  Kanon』 OP
    作詞・作曲:麻枝准、編曲:ACE、OS:彩菜
DISC 2  (*初回生産限定盤のみ)
  1. ゆずれない願い〜Instrumental〜
  2. 瞳の中の迷宮〜Instrumental〜
  3. BLAZE〜Instrumental〜
  4. 魂のルフラン〜Instrumental〜
  5. Voices〜Instrumental〜
  6. それが、愛でしょう〜Instrumental〜
  7. DREAMS〜Instrumental〜
  8. Last regrets〜Instrumental〜

出典

  1. ^ ソニーミュージック (2010年). “国内アーティスト/ヒメカ”. 2010年3月3日閲覧。
  2. ^ HIMEKA (2010年). “HIMEKAのMagic Sprakles 2010年1月6日 アニソンを歌ってみよう~~”. 2010年3月3日閲覧。

「ラブ アニソン 〜歌ってみた〜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラブ アニソン 〜歌ってみた〜」の関連用語

ラブ アニソン 〜歌ってみた〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラブ アニソン 〜歌ってみた〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラブ アニソン 〜歌ってみた〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS