ラグビースクールジャパンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラグビースクールジャパンの意味・解説 

ラグビースクールジャパン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 14:28 UTC 版)

ラグビースクールジャパン
北緯35度53分38.3秒 東経139度56分46.4秒 / 北緯35.893972度 東経139.946222度 / 35.893972; 139.946222座標: 北緯35度53分38.3秒 東経139度56分46.4秒 / 北緯35.893972度 東経139.946222度 / 35.893972; 139.946222
国公私立の別 私立
校訓 The Whole Person, The Whole Point[1]
共学・別学 男女共学
所在地 277-0882
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

ラグビースクールジャパン英語: Rugby School Japan略称:RSJ)は千葉県柏市柏の葉にあるインターナショナル・スクール

柏の葉に位置し、近隣には千葉大学柏の葉キャンパスや東京大学柏地区キャンパスがある。イギリスラグビースクールが海外に設立する2番目の学校[2](1番目はタイに設立されたラグビースクールタイランド)。イギリスの義務教育修了資格であるIGCSE(ケンブリッジ国際中等教育修了証)を取得することができる[3]。イギリスのボーディングスクールが日本に学校を設立する例が増えており、RSJもその流れの中で設立された[4]

寄宿生活

ラグビースクールジャパンでは男子寮と女子寮がそれぞれ2つずつ用意されている。2024年秋に新しい男女寮がオープンし、2025年秋にもさらに男女寮がオープンする予定[1]

2023年の開校時には16か国から合計140名の生徒が入学した[5]

各寮には「ハウスマスター(寮長)」がおり、その他にも住み込みのスタッフや寮外から通うハウスアシスタントが配置されている[1]。寮生たちは学校内の施設を利用できることに加え、週末には日本の環境になれるためのアクティビティに参加することができる[6][7]

ラグビースクールジャパンではすべての学生と教師が「ハウスシステム」に所属する。このハウスシステムは愛校心を育てると共に、リーダーシップやチームワークを身に着けさせることを狙いとしている。寮の名称はラグビースクールから取られている。

多種多様な「ハウスアクティビティ」が用意されており、寮対抗のスポーツ大会や音楽祭、課外活動などが行われる[6]

脚注

  1. ^ a b c せきねみき (2024年6月16日). “日本初「世界の注目私立校トップ25」に選出、ラグビースクールジャパンの内実”. 東洋経済education×ICT. 2025年4月29日閲覧。
  2. ^ Rugby School Japan bridges nations, generations” (英語). Sustainable Japan by The Japan Times (2024年3月1日). 2024年12月8日閲覧。
  3. ^ Rugby School Japan: A modern boarding experience in Tokyo”. Study International (2024年7月23日). 2024年12月8日閲覧。
  4. ^ 英国名門のラグビースクール、千葉・柏に開校 プロ仕様の施設充実”. 毎日新聞. 2024年12月29日閲覧。
  5. ^ Mitsui Fudosan Is Creating a New Phase of Growth After the Lost Decades” (英語). NIKKEI ESG Management Forum. 2024年12月29日閲覧。
  6. ^ a b Rugby School Japan” (英語). Rugby School Japan. 2024年12月8日閲覧。
  7. ^ Curriculum | Boarding | Co-Curricular | Calendar” (英語). Rugby School Japan | Tokyo | Japan | Asia. 2024年12月8日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ラグビースクールジャパンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラグビースクールジャパン」の関連用語

ラグビースクールジャパンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラグビースクールジャパンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラグビースクールジャパン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS