ライブラリー_(曖昧さ回避)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ライブラリー_(曖昧さ回避)の意味・解説 

ライブラリー (曖昧さ回避)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/08 09:05 UTC 版)

ライブラリー英語:Library)

  • 本の保存と閲覧または貸出を目的とする図書館(図書室)のこと。また、本以外のメディアを対象とするレコードライブラリーやビデオライブラリーなどがある。
  • 書籍のシリーズ(叢書文庫等)。「〜ライブラリー」と銘打ったものがある。
  • コンピュータにおけるライブラリ - 汎用性の高い複数のプログラムを再利用可能な形でひとまとまりにしたもの。
  • 生物学化学薬学等におけるライブラリー - 多数の対象からなるコレクションで、この中からある属性を持つものを探索して研究、創薬等に用いるためのもの。ハイスループットスクリーニングも参照。
  • ライブラリー・ミュージック - テレビCMやドラマやアニメといった映像作品などでBGMとして使用可能な音源を集めた業務用(非市販)の作品集[1](今で言う音楽素材であり、例えばフランスのライブラリーレーベル「モンパルナス2000」が1970年代に提供したシリーズが存在しており、日本ではGメン'75イナズマンF科学忍者隊ガッチャマンなどの番組で用いられた)
脚注
  1. ^ 「実用向け音楽」の逆襲”. ele-king. 2024年3月8日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ライブラリー_(曖昧さ回避)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライブラリー_(曖昧さ回避)」の関連用語


2
70% |||||

3
52% |||||

4
52% |||||

5
52% |||||


7
50% |||||

8
50% |||||

9
50% |||||

10
50% |||||

ライブラリー_(曖昧さ回避)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライブラリー_(曖昧さ回避)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライブラリー (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS