ライセンスの原文及び他言語訳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 14:03 UTC 版)
「GNU Free Documentation License」の記事における「ライセンスの原文及び他言語訳」の解説
フリーソフトウェア財団(FSF)によりGFDLとしての効力があると承認されているものは、英語の原文によるライセンスのみであり、公式の他言語訳は存在せず、FSFとしても他言語の訳文を承認しない方針を採っている。これは誤訳の可能性があるものを承認することによって生じるリスクを回避するためである。そのため、使用するときは英語のライセンス文書を使うことになっており、日本語訳はあくまで参考として示すにとどまっている。 非公式ではあるものの、八田真行による"version 1.2"の日本語訳が存在する。
※この「ライセンスの原文及び他言語訳」の解説は、「GNU Free Documentation License」の解説の一部です。
「ライセンスの原文及び他言語訳」を含む「GNU Free Documentation License」の記事については、「GNU Free Documentation License」の概要を参照ください。
- ライセンスの原文及び他言語訳のページへのリンク