ライシーアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ライシーアムの意味・解説 

ライシーアム

(ライシーアム劇場 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/18 15:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ライシーアムライシアム[注 1] (Lyceum)

アリストテレスアテナイ郊外に設けた学校リュケイオンギリシア語: Λύκειον, Lykeion)のラテン語形の英語読み([lˈsəm] ly-SEE-əm)の音写。ライセウムとも[注 2]

ウクライナ協会のエディタソン (2020年第2回シェヴェロドネツィク(英語)

ウィキメディア・ウクライナ協会は、原義をくんで「学際的ライシーアムウクライナ語版」へと発展させ、エディタソンの集会を開いている。

歴史

  • オレゴン・ライシーアム (en) 1840年代にオレゴン地方で活発だった政治フォーラム(アメリカ合衆国の州になる以前)。
  • ライシーアム運動 - 19世紀のアメリカ合衆国における「相互教授」を理念とした社会教育運動。各地の拠点施設を「ライシーアム」と呼んだ。
  • 国際ライシーアム・クラブ協会英語版 - 男性の社交クラブに対応する女性の親睦組織。1904年、文系および医療系専門職を対象にロンドンで創立。

建築物

劇場

イギリス

アメリカ

その他の建築物

技術

  • Lyceum (ブログソフト) (en) - ブログ用のプラットフォーム、WordPress MU の先駆例だが2010年に開発を断念。
  • Lyceum (通信ソフト) (en) - ビデオ会議プラットフォーム。2002年に語学の遠隔授業用にイギリスで開発。
  • ライシーアム (機種) (en) - 1980年代のRCAの複合型テレビ受像機。同社の他の機材を操作する大型リモコン付き。

スポーツ

その他

  • Lyceum (アルバム) (en) - スコットランドのバンド The Orchids によるアルバム(1989年)
  • リカイオン山英語版 - ギリシャアルカディア県の山。英語名は Mount Lyceum。
  • ライシーアム・クラブ (オーストラリア) (en) - オーストラリアの女性文系専門職の親睦組織。1920年代にイギリスの#前例にならって設立。

文化施設、教育機関

世界にはたとえば以下の国々のように、文化施設や教育機関の名称に#リュケイオンをさす現地表記を含む例が見られる。国名は英文表記の ABC 順で示す。

  1. ブラジル
  2. インド
  3. リトアニア
  4. パキスタン
  5. フィリピン
  6. ポーランド
  7. 南アフリカ
  8. スペイン
  9. スリランカ
  10. スウェーデン
  11. トルコ
  12. イギリス
  13. アメリカ

  1. ^ 国立国会図書館のデータベース ndlonline.ndl.go.jp を「ライシーアム」および「ライシアム」で検索。2020年2月18日閲覧。
  2. ^ CiNii Articles には「ライセウム」の例も見られる。Weblio 辞書・百科事典は「「ライセウム」で検索すると、索引「らい」〈ライセウム〉から「ライシアム」に転送。2020年2月18日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライシーアム」の関連用語

ライシーアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライシーアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライシーアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS