ライオネル・サックヴィル (初代ドーセット公爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ライオネル・サックヴィル (初代ドーセット公爵)の意味・解説 

ライオネル・サックヴィル (初代ドーセット公爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/19 01:26 UTC 版)

初代ドーセット公爵
ライオネル・サックヴィル
Lionel Sackville
1st Duke of Dorset
生年月日 1688年1月18日
没年月日 1765年10月10日
死没地 グレートブリテン王国 ケント セブノークス ノール・ハウス
出身校 ウェストミンスター・スクール
所属政党 ホイッグ党
称号 初代ドーセット公爵、第7代ドーセット伯爵、第2代ミドルセックス伯爵英語版、第7代バックハースト男爵英語版、第2代クランフィールド男爵、ガーター勲爵士(KG)、枢密顧問官(PC)
配偶者 エリザベス(旧姓コリアー)
親族 第2代ドーセット公英語版(長男)、ジョン・サックヴィル英語版(次男)、初代サックヴィル子爵(三男)

在任期間 1730年6月23日 - 1737年4月9日
1750年12月15日 - 1755年4月2日
国王 ジョージ2世

内閣 ペラム内閣
在任期間 1745年1月3日 - 1751年6月17日

貴族院議員
在任期間 1708年1月19日 - 1765年10月10日
テンプレートを表示

初代ドーセット公爵ライオネル・クランフィールド・サックヴィル英語: Lionel Cranfield Sackville, 1st Duke of Dorset, KG, PC1688年1月18日 - 1765年10月10日)は、イギリスの貴族、政治家。

ホイッグ党政権下でアイルランド総督を2二度務めた(在職1730年 - 1737年1750年 - 1755年)。

生誕から爵位を継承する1706年までバックハースト男爵英語版儀礼称号を使用。1706年に第7代ドーセット伯爵位を継承し、1720年にドーセット公爵に叙せられた。

経歴

1688年1月18日に第6代ドーセット伯爵チャールズ・サックヴィル英語版とその妻メアリー(第3代ノーサンプトン伯爵ジェイムズ・コンプトンの娘)の間の唯一の男子として生まれた[1][2]

ウェストミンスター・スクールで学ぶ[1]1706年1月に父の死により未成年にして第7代ドーセット伯爵位を継承した。同年4月にはハノーファー選帝侯国への特使として派遣された初代ハリファックス伯爵チャールズ・モンタギューに随伴した[1]

1708年1月19日に成人に伴い貴族院議員に列した[1]。同年、名誉職の五港長官英語版ドーヴァー城の城守(Constable)に就任した。1710年のアン女王への報告書によれば彼はケント州のホイッグ党員であり、1714年6月の分裂法英語版に反対した議員の一人だった[1]

1714年8月のアン女王の崩御に際してはハノーファー選帝侯ゲオルク1世(ジョージ1世)に即位を伝える使者を務めた[1]。同年10月にグローム・オブ・ザ・ストール英語版寝室第一侍従長英語版(first lord of the bedchamber)に就任するとともにガーター勲章を受勲した。同年11月に枢密顧問官にも列する[1]1716年4月の7年議会法英語版をめぐっては「3年任期の議会では国民の選挙への関心が薄れるうえ、群衆の気まぐれによって優れた憲法体制が破壊される」として賛成した貴族院議員の一人だった[1]1720年6月にはドーセット公爵に叙せられた[1]1725年5月には王室家政長官英語版に就任[1]

1727年10月11日ジョージ2世の戴冠式に際して大家令を務めた[1]1728年1月には五港長官とドーヴァー城城守に再任された[1]1730年6月19日にはアイルランド総督に任じられ、1737年3月まで務めた。在任中の1731年から1732年1733年から1734年1735年から1736年アイルランド議会の3回の会期のたびにアイルランドに赴任した。1731年には議会での金融質問で与党が敗れる事件があったが、それ以外は彼のアイルランド統治は概ね良好だった[1]。1735年には首相ロバート・ウォルポールによって第2代スカーバラ伯爵リチャード・ラムリーに変えられそうになったが、スカーバラ伯自身がドーセット公のアイルランド統治を評価してアイルランド総督職を辞退したため、沙汰やみとなった[1]

1737年にイングランドへ戻った後には王室家政長官に再任し、1745年1月まで在職した[1]1745年1月にはヘンリー・ペラム内閣に枢密院議長として入閣し、1751年6月まで在職した[1]

1750年12月にアイルランド総督に再任されたが、第一秘書官を務める末息子ジョージ・サックヴィル卿(後の初代サックヴィル子爵ジョージ・ジャーメイン)とアーマー大主教英語版を務めるアイルランド国教会聖職者ジョージ・ストーン英語版が実権を握った[1]。彼らの政策の結果、アイルランド議会で初めて重大な反政府活動が組織されるようになった。特にジョージ・サックヴィル卿によるアイルランド議会庶民院議長ヘンリー・ボイルを失脚させようとする工作は裏目に出た[1]。当時アイルランド議会では剰余歳入の処分権を求める闘争を行われており、政府はその権限は国王大権事項であるとして拒否していたが、その反発から愛国的感情(反英感情)が爆発し、請負議員も含めて総督に反対するようになった。そのためドーセット公は1751年に一部譲歩を行った[3]。アイルランドの不満を恐れたイギリス政府はボイルとの関係を損なわないため、1755年2月にドーセット公を更迭した[1]

1755年3月から1757年7月にかけては主馬頭を務めた。1757年の民兵法をめぐる暴動事件の際に自邸のあるセブノークスノール英語版で襲撃されたが、青年将校に守られて難を逃れている[1]

1765年10月9日に自邸ノール・ハウスで死去した[1]。爵位は長男チャールズ・サックヴィル英語版が継承した[1][2]

栄典

爵位

1706年1月29日の父チャールズ・サックヴィル英語版の死により以下の爵位を継承した[1][2]

  • 第7代ドーセット伯爵 (7th Earl of Dorset)
    (1604年3月13日勅許状によるイングランド貴族爵位)
  • 第2代ミドルセックス伯爵英語版 (2nd Earl of Middlesex)
    (1675年4月4日の勅許状によるイングランド貴族爵位)
  • サセックス州におけるバークハーストの第7代バックハースト男爵英語版 (7th Baron Buckhurst, of Buckhurst in the County of Sussex)
    (1567年6月8日の勅許状によるイングランド貴族爵位)
  • ミドルセックス州におけるクランフィールドの第2代クランフィールド男爵 (2nd Baron Cranfield, of Cranfield in the County of Middlesex)
    (1675年4月4日の勅許状によるイングランド貴族爵位)

1720年6月17日に以下の爵位を新規に叙された[1][2]

勲章

家族

1709年に陸軍軍人ウォルター・コリアー少将(初代ポートモア伯爵英語版デイヴィッド・コリアーの弟)の娘でアン女王キャロライン王妃に女官として仕えたエリザベス・コリアーと結婚した。彼女との間に以下の3男3女を儲けた[2]

脚注

注釈

出典

参考文献

  • ベケット, J.C. 著、藤森一明, 高橋裕之 訳『アイルランド史』八潮出版社、1972年。ASIN B000J9GBGE 
公職
先代
第2代アーガイル公爵
王室家政長官英語版
1725年 – 1730年
次代
第4代チェスターフィールド伯爵
先代
初代キング男爵
大家令
1727年
次代
初代ハードウィック男爵
先代
第2代カートレット男爵
アイルランド総督
1730年 – 1737年
次代
第3代デヴォンシャー公爵
先代
第3代デヴォンシャー公爵
王室家政長官
1737年 – 1744年
次代
第3代デヴォンシャー公爵
先代
初代ハリントン伯爵
枢密院議長
1745年 – 1751年
次代
第2代グランヴィル伯爵
先代
初代ハリントン伯爵
アイルランド総督
1750年 – 1755年
次代
ハーティントン侯爵
先代
ハーティントン侯爵
主馬頭
1755年 – 1757年
次代
第2代ゴア伯爵
名誉職
先代
カンバーランド公爵
五港長官英語版
1708年 – 1712年
次代
第2代オーモンド公爵
先代
初代ロッキンガム伯爵
ケント州首席治安判事英語版
1724年 – 1765年
次代
第2代ドーセット公爵英語版
ケント州副提督英語版
1725年 – 1765年
空席
次の就任者
第2代カムデン伯爵英語版
先代
第6代レスター伯爵
五港長官英語版
1727年 – 1765年
次代
第4代ホルダーネス伯爵
先代
第2代ロッキンガム伯爵
ケント州統監英語版
1746年 – 1765年
次代
第2代ドーセット公爵英語版
宮廷職
先代
サマセット公爵夫人
グローム・オブ・ザ・ストール英語版
1714年 – 1719年
次代
第3代サンダーランド伯爵
イングランドの爵位
先代
チャールズ・サックヴィル英語版
第7代ドーセット伯爵
1706年 – 1765年
次代
チャールズ・サックヴィル英語版
グレートブリテンの爵位
爵位創設 初代ドーセット公爵
1720年 – 1765年
次代
チャールズ・サックヴィル英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライオネル・サックヴィル (初代ドーセット公爵)」の関連用語

ライオネル・サックヴィル (初代ドーセット公爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライオネル・サックヴィル (初代ドーセット公爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライオネル・サックヴィル (初代ドーセット公爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS