ヨーウィの正体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 06:34 UTC 版)
レックス・ギロルイはヨーウィの正体をメガントロプスが氷河期にジャワ島からオーストラリア大陸に移り住んできて、そのまま現代に生き残ったものではないかと主張している。1941年にジャワ島ではメガントロプスの化石が発見されているが、有名なジャワ原人の骨よりも古く頑丈だというのがわかっている。メガントロプスが猿人と原人の中間だとすれば、全身を覆う体毛、道具を使うことなどの特徴から、いわゆる「ヨーウィ」と同一視できる可能性もある。しかし、この説には何故、ジャワからメガントロプスが渡ってこれたのに、他の島の動物たちがオーストラリア大陸に渡ってこなかったのかという弱点がある。 このため、先住民であるアボリジニやカンガルーを暗闇などで誤認したのでは無いかとも言われている。
※この「ヨーウィの正体」の解説は、「ヨーウィー」の解説の一部です。
「ヨーウィの正体」を含む「ヨーウィー」の記事については、「ヨーウィー」の概要を参照ください。
- ヨーウィの正体のページへのリンク