ヨシカネタクロウ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/10 13:26 UTC 版)
|
|
この記事には複数の問題があります。
|
| ヨシカネタクロウ | |
|---|---|
| |
|
| 基本情報 | |
| 生誕 | 1974年9月17日(51歳) |
| 出身地 | |
| ジャンル | J-POP |
| 職業 | シンガーソングライター 作曲家 |
| 担当楽器 | ボーカル ギター ベース ドラムス ピアノ キーボード シンセサイザー パーカッション |
| 活動期間 | 1995年 - |
| 公式サイト | www |
ヨシカネタクロウ(1974年9月17日 - )は、日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、ボイストレーナー、とよあけ広報大使(第1号)[1]、ヨシカネタクロウミュージックスクール主宰[2]。山口県防府市生まれ、愛知県豊明市出身。ブランケットボイス[注 1][3]の持ち主[4]。
代表曲『ありがとう』でNHK紅白歌合戦への出場を目指している。
経歴
2012年2月 東日本大震災復興支援チーム「がんばっぺし☆なごや」に参加。主に岩手県陸前高田市の仮設住宅へ訪問し「みんなで唄う音楽会」を定期的に実施[5]。
2014年 東日本大震災復興支援ソング『ありがとう』が、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社のテレビCMソングに起用される。(2014年〜2017年の4年連続) 同年 JOYSOUNDにて楽曲『ありがとう』のカラオケ配信がスタートする[5]。
2016年
2017年
2018年12月 「よしかねたくろう」から「ヨシカネタクロウ」に改名[5]。
2019年 しのざき美知 率いる「きのこになりたい」のメンバーとして加入。
2020年 『blanket songs 〜あなたを包む歌声〜』でメジャーデビュー[5]。
2021年 きのこになりたいを脱退。
2021年 「CMCプロジェクト」のテーマソングとして『きみをしりたい』が起用される。
2024年
- 『ありがとう』が、J:COMチャンネルスポーツ番組「パラスポチアーズ!~パラアスリート全力応援!~」及びJ:COMチャンネルにおける「パリ2024パラリンピック」放送のエンディングテーマに採用された[6]。
- 9月 13年連続CDリリースとなった「ALL応援SONGS」をリリースし名古屋SPADE BOXにてワンマンライブを満員御礼にて成功させた。
イベントライブ『音楽ノチカラ、ありがとう。』
2023年より定期的にイベントライブ活動を行っている。
第1回
2023年3月11日 - 東京汐留BLUE MOOD[7]
出演:mulla(白い海)、渡辺圭一、Sonido del Viento、ハイカロリーズ(クリステル・チアリ、ゆっき~G子)、岡村多加江、NONO[8]、ヨシカネタクロウ
第2回
2023年5月27日 - 名古屋御器所COTAN[9]
出演:mulla(白い海)、広瀬まり、ヨシカネタクロウ
第3回
2023年7月28日 - 名古屋鶴舞Perch[10]
出演:mulla(白い海)、竹内藍、ヨシカネタクロウ
第4回
2024年3月29日 - 名古屋御器所COTAN[11]
出演:mulla(白い海)、竹内藍(Bass.和佐田達彦)、ヨシカネタクロウ
音楽ノチカラ、ありがとう。in TOKYO
2024年6月27日 - 東京高田馬場音楽室DX[12]
出演:mulla(白い海)、竹内藍、和佐田達彦、ヨシカネタクロウ
ディスコグラフィ
オフィシャルウェブサイトより[13]
| 発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | SINGLE | 2012年1月6日 | Tweed | - |
|
よしかねたくろう 名義 |
| 2nd | ALBUM | 2012年12月29日 | ありがとう | CTAK-1212 |
|
同上 |
| 3rd | EP | 2013年12月18日 | macaro Re: |
|
同上 | |
| 4th | SINGLE | 2014年9月20日 | 自画像 |
|
同上 | |
| 5th | ALBUM | 2015年9月27日 | 41 | YTYZ-00041 |
|
同上 |
| 6th | SINGLE | 2016年09月18日 | ふるさと | OMCD-01096 |
|
同上 |
| 7th | ALBUM | 2017年09月17日 | 人の為 | OMCD-43001 |
|
同上 |
| 8th | EP | 2018年09月23日 | ただいま、おかえり。 | OMCD-44001 |
|
同上 |
| 9th | ALBUM | 2019年09月11日 | まつりのあと | OMCD-45001 |
|
以降 ヨシカネタクロウ 名義 |
| 10th | ALBUM | 2020年05月30日 | blanket songs~あなたを包む歌声~ | SRRN-31096 |
|
メジャーデビューアルバム |
| 11th | ALBUM | 2021年09月19日 | TAKRO2020 | TAKR-02020 |
|
|
| 12th | ALBUM | 配信:2022年09月17日 CD:2022年09月18日 |
BRAVO | SNGS-02022 |
|
|
| 13th | ALBUM | 配信・CD:2023年09月17日 | 愛LOVE | ILOV-02023 |
|
|
| 14th | SINGLE | 配信:2024年01月15日 | 信書 -Loop Ⅱ- | OMCD-44001 |
|
|
| 15th | SINGLE | 2024年04月01日 | Loop |
|
||
| 16th | SINGLE | 2024年07月01日 | 月あかりのインク -Loop 3- |
|
||
| 17th | ALBUM | 配信:2024年09月28日 CD:2024年09月29日 |
ALL応援SONGS | SUPP-02024 |
|
|
| 18th | EP | 2025年03月05日 | Whenn |
|
||
| 19th | ALBUM | 2025年09月17日 | ヨシカネタクロウのベストアルバム15曲 |
|
ベストアルバム | |
| 20th | ALBUM | 配信:2025年09月30日 CD:2025年09月17日 |
51 | LAST-00051 |
|
主な楽曲提供
- ポッカサッポロフード&ビバレッジ ふるさとナゴヤとともにTVCM「ありがとう」2014年 - 2017年[14]
- アースデイいわき in 小牧山 テーマソング「ふるさと」2017年[15]
- 豊明市交通安全・防犯公式ソング「ただいま、おかえり。」[16]
- CMCプロジェクト テーマソング「きみをしりたい」[17]
ラジオ番組
脚注
注釈
- ^ 「blanket songs~あなたを包む歌声~」発売時にヨシカネの癒やし系で包容力のある歌声をそう表現している。
出典
- ^ “交通安全・防犯の歌”. 豊明市. 2023年2月22日閲覧。
- ^ “ヨシカネタクロウミュージックスクール”. ヨシカネタクロウミュージックスクール. 2023年2月24日閲覧。
- ^ “商品の説明 アーティストについて”. amazon. 2023年2月22日閲覧。
- ^ “【ヨシカネタクロウ 特別インタビュー】コロナ禍で見出した新しいチャプター”. ライブ配信ナビ. 2023年2月22日閲覧。
- ^ a b c d e f g “プロフィール”. ヨシカネタクロウ オフィシャルウェブサイト. 2023年2月22日閲覧。
- ^ “ヨシカネタクロウ”. X(旧Twitter). 2024年5月13日閲覧。
- ^ “ヨシカネタクロウ”. Twitter. 2023年5月31日閲覧。
- ^ “【LIVE一般チケット】2023.3.11「音楽ノチカラ、ありがとう。」東京汐留BLUE MOOD”. ヨシカネタクロウofficial web shop. 2023年3月15日閲覧。
- ^ “ヨシカネタクロウ”. Twitter. 2023年5月31日閲覧。
- ^ “ヨシカネタクロウ”. Twitter. 2023年7月29日閲覧。
- ^ “mulla @ 白い海”. X(旧Twitter). 2024年5月13日閲覧。
- ^ “ヨシカネタクロウ from STUDIO”. ameblo. 2024年6月27日閲覧。
- ^ “オフィシャルウェブサイト DISCOGRAPHY”. ヨシカネタクロウ. 2023年2月22日閲覧。
- ^ pokkasapporo-fb nagoya (2017年3月31日). “ポッカサッポロ東海地区限定CM”. Youtube. 2018年5月27日閲覧。
- ^ “アースデイいわき実行委員会”. Facebook. 2018年5月27日閲覧。
- ^ “交通安全・防犯の歌/豊明市”. 豊明市役所. 2018年5月27日閲覧。
- ^ “ニュース|特定非営利活動法人 CMC”. 特定非営利活動法人 CMC. 2022年7月12日閲覧。
外部リンク
- ヨシカネタクロウ オフィシャルウェブサイト
- ヨシカネタクロウ - YouTubeチャンネル
- ヨシカネタクロウ (yoshikanetakuro) - Facebook
- ヨシカネタクロウ (@takuroyoshikane) - X
- ヨシカネタクロウ✨🎤🎸🎹TakuroYoshikane (@takuroyoshikane) - Instagram
- ヨシカネタクロウのページへのリンク