ユーザ・プロビジョニング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 08:51 UTC 版)
「プロビジョニング」の記事における「ユーザ・プロビジョニング」の解説
ユーザ・プロビジョニングとは、1つまたは複数のシステムやディレクトリやアプリケーションにおいて、ユーザアカウントの生成・保守・削除などを行うことであり、完全に自動化されている場合とそうでない場合がある。ユーザ・プロビジョニングのためのソフトウェアは、変更伝播、セルフサービスワークフロー、統合ユーザ管理といったプロセスに従って動作する。ユーザアカウントが具体的にどういう人(組織)に対応するかは、そのサービスの内容に依存する(従業員かもしれないし、取引先業者かもしれないし、顧客かもしれない)。ユーザ・プロビジョニングの対象となるサービスとしては、電子メール、ディレクトリ・サービス、データベースアクセス、何らかのネットワークやメインフレームへのアクセスなどがある。ユーザ・プロビジョニングは一種のアイデンティティ管理ソフトウェアである。
※この「ユーザ・プロビジョニング」の解説は、「プロビジョニング」の解説の一部です。
「ユーザ・プロビジョニング」を含む「プロビジョニング」の記事については、「プロビジョニング」の概要を参照ください。
- ユーザ・プロビジョニングのページへのリンク