ユノハナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ユノハナの意味・解説 

ゆ‐の‐はな【湯の花/湯の華】

読み方:ゆのはな

鉱泉温泉噴き出し口や流路生じ沈殿物や付着物。硫黄(いおう)泉の硫黄石灰泉の石灰華珪酸泉の珪華など。ゆばな。温泉華スケール

湯垢(ゆあか)1」に同じ。


柚の花

読み方:ユノハナ(yunohana)

ユズの花のこと。初夏、やや紫がかった白色小花が咲く

季節

分類 植物


湯ノ花

読み方:ユノハナ(yunohana)

所在 山形県西置賜郡小国町


湯ノ花

読み方:ユノハナ(yunohana)

所在 福島県南会津郡南会津町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユノハナ」の関連用語

ユノハナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユノハナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS