ユキリョウイチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > 日本の芸能人 > ユキリョウイチの意味・解説 

ユキリョウイチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/14 13:59 UTC 版)

ユキ リョウイチ1972年12月6日 - )は日本の俳優歌手コムスシフト所属。

中学の頃からバンドを組み音楽活動を行う。

並行して16歳の時から俳優活動を始め、1993年に単発ドラマ『森蘭丸〜戦国を駆け抜けた若獅子〜』の主役に抜擢される。同番組では自作の「遠くからのラブソング」が主題歌として使われた。

その後、俳優活動を停止し本格的に音楽修業を始める。1998年、インディーズレーベルよりフルアルバム『DEAR GOD』をリリース。芸名を現在のものに変更し本格的にソロシンガー・アーティストとして活動を始める。

ミッジ・ユーロを尊敬し、自身の音楽も海やイルカなど自然をテーマにしたものが多い。 アルバム『DEAR GOD』はミッジ・ユーロをプロデューサーに迎え、ミッジ・ユーロにとっては初の日本人アーティストのプロデュース作となった。 サウンドはアンビエント・ヒーリング系で、歌声は男性的で力強くセクシーである。

一方、映画『SF サムライ・フィクション』に出演して俳優業を再開。以降は時代劇を中心とした俳優業とアーティストの両軸で精力的に活動している。

主な出演

映画

TVドラマ

紀行番組

  • Innocent Blue 蒼い記憶 EX (1999年2月21日-)

オリジナルビデオ

  • エクソシスト 退魔士(2011年9月23日レンタル、ミッドシップ、寺内康太郎監督)

CD

アルバム

  • DEAR GOD(1998年)

マキシシングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 1999年2月3日 So Wind Blow POCH-1766
  1. So Wind Blow [5:51]
  2. Wonder Child [5:43]
  3. So Wind Blow(Backing Track)
  4. Wonder Child(Backing Track)
So Wind Blow
ユキリョウイチシングル
B面 Wonder Child
リリース
規格 CD
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポリドール
作詞・作曲 ユキリョウイチ
プロデュース 中村哲
チャート最高順位
  • 週間83位オリコンシングルチャート)
  • 1999年度年間938位(オリコン)
ユキリョウイチ シングル 年表
- So Wind Blow
(1999年)
presence
(1999年)
EANコード
EAN 4988005229465
テンプレートを表示
2nd 1999年11月17日 presence POCH-1879
  1. presence [5:00]
  2. home [4:00]
  3. bless your Life [5:00]
  4. home (Cosmic soul mix) [6:00]
小森茂生プロデュース
  • 雨アガル(2005年12月24日)

タイアップ

曲名 タイアップ
So Wind Blow TX系ドラマ「蒼い記憶〜Innocent' Blue」主題歌
TX系バラエティ「集まれ!ナンデモ笑学校」エンディング・テーマ
Wonder Child TX系ドラマ「蒼い記憶〜Innocent' Blue」挿入歌
presence TX系「ドライブ A GO!GO!」エンディング・テーマ

写真集

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユキリョウイチ」の関連用語

ユキリョウイチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユキリョウイチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユキリョウイチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS