モ3100形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 17:24 UTC 版)
1971年(昭和46年)に、名古屋市電(廃止)の1400形後期形車両を譲り受けた車両。東田本線の主力車両として用いられてきたが、2006年(平成18年)までに3102号車以外の車両は廃車され、3102号車のみイベント用として広告部分を消去した上で、2011年(平成23年)まで使用された。同年以降休車となっていたが、2018年(平成30年)に廃車(搬出、解体)された。
※この「モ3100形」の解説は、「豊橋鉄道東田本線」の解説の一部です。
「モ3100形」を含む「豊橋鉄道東田本線」の記事については、「豊橋鉄道東田本線」の概要を参照ください。
- モ3100形のページへのリンク