モーリュとは? わかりやすく解説

モーリュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/29 05:39 UTC 版)

モーリュ古希: Μῶλυ古代ギリシア語ラテン翻字: Mō̃lu)は、ギリシア神話に登場する薬草である。

オデュッセイア』によると[1]オデュッセウスが帰国の旅でアイアイエー島に上陸した際、島に住む魔女キルケーはオデュッセウスの部下たちに毒を混ぜた飲み物を飲ませ、杖で打って豚に変えてしまった。オデュッセウスはこのことを逃げてきた部下のエウリュロコスから聞き、キルケーの館に向かった。そのときヘルメースが現れてオデュッセウスにモーリュという薬草を与え、キルケーの魔法を防ぐ方法を授けた。そこでオデュッセウスはキルケーのところに行き、出された飲み物にモーリュを入れて飲み[2]、キルケーの魔法を防いだ。

このモーリュは芸香とも、野生のシクラメンとも、ニンニクの1種ともいわれる。

脚注

  1. ^ 『オデュッセイア』10巻。
  2. ^ アポロドーロス、摘要(E)7・16。

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モーリュ」の関連用語

モーリュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モーリュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモーリュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS