モンコレ2における変更点
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 05:03 UTC 版)
「モンスター・コレクション」の記事における「モンコレ2における変更点」の解説
特殊能力等における数値の変更(計算)が発生する時の計算処理の表示が変更となった。 例)特殊能力「チャージ」は「攻撃力×2」だったが「もともとの攻撃力分加える」や「攻撃力+○」という表示になった。 これはモンコレにおける計算処理が、(特に低年齢層には)難解であった為である。 モンコレにおける計算処理の順番 数値の入れ替え 数値の変更 掛け算 割り算 足し算 引き算 例 プレイヤー甲:先行、プレイヤー乙:後攻プレイヤー甲が攻撃力4のユニットAに対し攻撃力を2倍にする能力を使用 これに対抗して、プレイヤー乙が攻撃力を2に変更する能力を使用 これに対抗し、甲が攻撃力+2の能力を使用 更に乙が対抗して、攻撃力-3する能力を使用 この場合、ユニットAの攻撃力は、まずに(2)により4→「2」になり、その後(1)により2倍され「4」となり、4+2-3で最終的に「3」となる。 これをモンコレ2のルールで計算する(ただし、「×2」は「+4」に置き換え)と、「対抗」の処理の順番で(4)→(3)→(2)→(1)となり、「4-3」で「1」→「1+2」で「3」、「3」→「2」、「2+4」で「6」となる。
※この「モンコレ2における変更点」の解説は、「モンスター・コレクション」の解説の一部です。
「モンコレ2における変更点」を含む「モンスター・コレクション」の記事については、「モンスター・コレクション」の概要を参照ください。
- モンコレ2における変更点のページへのリンク