モルガナ・モード・ゴン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 23:23 UTC 版)
「.hackシリーズの登場人物」の記事における「モルガナ・モード・ゴン」の解説
声:田中理恵(SIGN)、久川綾(Link) 登場作品:.hack//SIGN、.hack//AI buster、.hack//Link 共通設定 『The World』の管理・運営を行うための自律型プログラム。『The World』における神や創造主というべき存在で、『The World』自体であるともいえる。 The World R:1 『fragment』の当時から、アウラの覚醒により自らの存在価値がなくなり消滅するのではないかと恐れ、アウラの正常な覚醒を妨害するべく画策している。ただし、自らが直接アウラに手を下すことはできないため、ネガティブな思考を持つプレイヤーとアウラの心をリンクさせ、歪んだ形で覚醒させようという方法を用いた。司はそのために選定されたプレイヤーで、その目的のために司の意識を強制的に『The World』へと閉じ込めた。しかし、司が周囲の人々に支えられて心を成長させたために計画は破綻、最終的にアウラは正常な覚醒を迎えた。 アウラが覚醒を迎えた後は、アウラが成長するためのデータの蓄積を担うリコリスなどの放浪AIの行動を抑えるため、CC社のデバッグチーム「碧衣の騎士団」に対して放浪AIの情報を流していた。 同時にモルガナの元を逃げ出したアウラの追撃に、八相を差し向けている。スケィスがアウラをセグメントに分割するが、アウラが“腕輪”を託したカイトらによって全てのセグメントが回収されアウラが復活するとともに、八相の全てが撃破され、モルガナも同時に死を迎えた。モルガナの消滅後、管理・運営はアウラが引き継いでいる。
※この「モルガナ・モード・ゴン」の解説は、「.hackシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「モルガナ・モード・ゴン」を含む「.hackシリーズの登場人物」の記事については、「.hackシリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- モルガナ・モード・ゴンのページへのリンク