モリス郡 (カンザス州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モリス郡 (カンザス州)の意味・解説 

モリス郡 (カンザス州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/20 08:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カンザス州モリス郡
郡のカンザス州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1859年2月11日
郡庁所在地 カウンシルグローブ
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

1,820 km2 (702.84 mi2)
1,806 km2 (697.38 mi2)
14 km2 (5.46 mi2), 0.78%
人口
 - (2010年)
 - 密度

5,923人
3.3人/km2 (8.7人/mi2)
標準時 中部標準時: -6/-5
ウェブサイト www.morriscountyks.org

モリス郡: Morris County)は、アメリカ合衆国カンザス州の中央部東に位置するである。2010年国勢調査での人口は5,923人であり、2000年の6,104人から3.0%減少した[1]郡庁所在地はカウンシルグローブ市(人口2,182人[2])であり[3]、同郡で人口最大の都市でもある。

歴史

19世紀

1914年の鉄道路線図
1893年の鉄道路線図
モリス郡を通るサンタフェ・トレイル、1845年

モリス郡はコー族インディアンが昔住んでいた地に設立された。開拓者がコー族の土地に侵入するに連れて、開拓者とコー族の関係は不穏なものになっていった。

1825年、ヨーロッパ系アメリカ人によってカウンシルグローブの町が設立され、サンタフェ・トレイルの重要な物資供給基地になった。この町は、1845年にはジョン・C・フレモントの遠征隊の宿営地にもなり、また1849年には陸路郵便が供給本部を置いた。

モリス郡は1855年にワイズ郡として組織化された。この郡名はバージニア州知事ヘンリー・A・ワイズに因むものだった。1859年、ワイズがハーパーズ・フェリーで奴隷制度廃止運動家のジョン・ブラウンの処刑を宰領したとき、奴隷制度廃止運動の支持者達が、元オハイオ州選出のアメリカ合衆国上院議員で奴隷制度に反対していたトマス・モリスに因んで郡名を変えた。

1851年、メソジスト教会がモリス郡にインディアン伝道所を設立した。30人のコー族少年が1854年までそこに住み勉強をしたが、コー族はこの年オクラホマ州に移住させられた。

1877年から1879年、ベンジャミン・"パップ"・シングルトンは1846年に自由を求めて逃亡した奴隷だったが、「エクソダスター」と呼ばれる自由人のためにモリス郡で開拓地を作った。数多い家族がレコンストラクション後の南部から中西部での機会とより良い生活を求めて移ってきた。

1887年、シカゴ・カンザス・ネブラスカ鉄道はトピカからヘリントンに至る幹線を建設した[4]。この幹線はトピカ、バレンシア、ウィラード、メイプルヒル、ベラ、パクシコ、マクファーランド、アルマ、ボーランド、アルタビスタ、ドワイト、ホワイトシティ、ラティマーおよびヘリントンを結んだ。シカゴ・カンザス・ネブラスカ鉄道は1891年に倒産し、シカゴ・ロック・アイランド・アンド・パシフィック鉄道に買収された。さらにこの会社は1世紀後の1980年に閉鎖され、オクラホマ・カンザス・テキサス鉄道に再編され、1988年にはミズーリ・パシフィック鉄道と合併し、1997年にはユニオン・パシフィック鉄道と合併した。地元の人はこの線を「ロックアイランド」と呼んでいる。

1887年、アッチソン・トピカ・アンド・サンタフェ鉄道が州内ネバ(ストロングシティの西3マイル (5 km))からネブラスカ州スーピアリアまでの支線を建設した。この支線はストロングシティ、ネバ、ロックランド、ダイアモンドスプリングス、バーディック、ロストスプリングス、ジェイコブス、ホープ、ナバーレ、エンタープライズ、アビリーン、タルマージ、マンチェスター、ロングフォード、オークヒル、ミルトンベール、オーロラ、ハッシャー、コンコーディア、カックレー、コートランド、ウェバーを結びネブラスカ州のスーピアリアを繋いだ。ある時点でネバからロストスプリングスまでの線路は撤去されたが、通行権は放棄されなかった。この支線は当初、「ストロングシティ・アンド・スーピアリア線」と呼ばれたが、後に短縮されて「ストロングシティ線」となった。1996年、アッチソン・トピカ・アンド・サンタフェ鉄道はバーリントン・ノーザン鉄道と合併し、現在のBNSF鉄道となっている。地元の人間は現在でもこの線を「サンタフェ鉄道」と呼んでいる。

20世紀

ナショナル・オールドトレイル・ロードは太洋から大洋へのハイウェイとも呼ばれ、1912年に設立され、カンザス州のヘリントン、デラバン、カウンシルグローブを通って設定された。

法と政府

モリス郡はアルコールを禁じる、すなわち「ドライ」の郡だったが、1986年にカンザス州憲法が修正され、住民は投票で個人が嗜むアルコール飲料の販売を承認した。ただし、食料販売量の30%までという制限が付いた。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は702.84平方マイル (1,820.3 km2)であり、このうち陸地は697.38平方マイル (1,806.2 km2)、水域は5.46平方マイル (14.1 km2)で水域率は0.78%である[5]

隣接する郡

人口動態

人口推移
人口
1900 11,967
1910 12,397 3.6%
1920 12,005 −3.2%
1930 11,859 −1.2%
1940 10,363 −12.6%
1950 8,485 −18.1%
1960 7,392 −12.9%
1970 6,432 −13.0%
1980 6,419 −0.2%
1990 6,198 −3.4%
2000 6,104 −1.5%
2010 5,923 −3.0%
U.S. Decennial Census
人口ピラミッド

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 6,104人
  • 世帯数: 2,539 世帯
  • 家族数: 1,777 家族
  • 人口密度: 3人/km2(9人/mi2
  • 住居数: 3,160軒
  • 住居密度: 2軒/km2(4軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 25.2%
  • 18-24歳: 5.6%
  • 25-44歳: 23.9%
  • 45-64歳: 24.3%
  • 65歳以上: 21.0%
  • 年齢の中央値: 42歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 97.0
    • 18歳以上: 93.3

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 30.2%
  • 結婚・同居している夫婦: 60.7%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 6.6%
  • 非家族世帯: 30.0%
  • 単身世帯: 28.0%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 14.9%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.37人
    • 家族: 2.90人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 32,163米ドル
    • 家族: 39,717米ドル
    • 性別
      • 男性: 28,912米ドル
      • 女性: 21,239米ドル
  • 人口1人あたり収入: 18,491米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 9.0%
    • 対家族数: 6.7%
    • 18歳未満: 10.4%
    • 65歳以上: 13.3%

都市と町

法人化された都市

都市名の後の数字は2010年国勢調査での人口を示す[6]

  • カウンシルグローブ, 2,182 - 郡庁所在地
  • ホワイトシティ, 618
  • ドワイト, 272
  • ウィルジー, 153
  • ダンラップ, 30
  • パーカービル, 59
  • ラティマー, 20
  • ヘリントン市(人口2,526人)の1平方キロメートル足らずが郡内に入っているが、その他の大半はディキンソン郡内にある

その他の町

  • バーディック
  • デラバン
  • スキッディ

ゴーストタウン

  • ダイアモンドスプリングス

郡区

モリス郡は11の郡区に分けられている。カウンシルグローブ市は「政治的に独立」とは見なされ、下記郡区の数字からは外されている。下表で「人口中心」は最大都市であり、特に大きな数字でなければ、郡区の人口に含まれるものである。

Sources: 2000 U.S. Gazetteer from the U.S. Census Bureau.
郡区 FIPSコード 人口中心 人口 人口密度
/km2 (/sq mi)
陸地面積
km2 (sq mi)
水域
km2 (sq mi)
水域率(%) 座標
ハイランド 31975 94 1 (3) 93 (36) 0 (0) 0.03% 北緯38度44分48秒 西経96度45分52秒 / 北緯38.74667度 西経96.76444度 / 38.74667; -96.76444
オーバーランド 53750 60 1 (2) 88 (34) 0 (0) 0.01% 北緯38度48分18秒 西経96度51分44秒 / 北緯38.80500度 西経96.86222度 / 38.80500; -96.86222
第1郡区 71202 551 2 (4) 356 (138) 1 (0) 0.28% 北緯38度36分23秒 西経96度25分34秒 / 北緯38.60639度 西経96.42611度 / 38.60639; -96.42611
第2郡区 71206 688 3 (7) 270 (104) 12 (5) 4.37% 北緯38度42分42秒 西経96度30分4秒 / 北緯38.71167度 西経96.50111度 / 38.71167; -96.50111
第3郡区 71210 503 5 (12) 109 (42) 0 (0) 0.06% 北緯38度49分54秒 西経96度34分57秒 / 北緯38.83167度 西経96.58250度 / 38.83167; -96.58250
第4郡区 71214 252 2 (4) 155 (60) 0 (0) 0.02% 北緯38度47分19秒 西経96度39分17秒 / 北緯38.78861度 西経96.65472度 / 38.78861; -96.65472
第5郡区 71218 686 7 (19) 93 (36) 0 (0) 0.02% 北緯38度48分24秒 西経96度45分4秒 / 北緯38.80667度 西経96.75111度 / 38.80667; -96.75111
第6郡区 71222 111 1 (4) 78 (30) 0 (0) 0.18% 北緯38度44分5秒 西経96度51分46秒 / 北緯38.73472度 西経96.86278度 / 38.73472; -96.86278
第7郡区 71227 258 2 (4) 170 (66) 0 (0) 0.10% 北緯38度39分22秒 西経96度49分44秒 / 北緯38.65611度 西経96.82889度 / 38.65611; -96.82889
第8郡区 71232 212 1 (3) 186 (72) 0 (0) 0.08% 北緯38度33分56秒 西経96度48分36秒 / 北緯38.56556度 西経96.81000度 / 38.56556; -96.81000
第9郡区 71237 368 2 (5) 202 (78) 0 (0) 0.08% 北緯38度38分2秒 西経96度39分28秒 / 北緯38.63389度 西経96.65778度 / 38.63389; -96.65778

教育

統一教育学区

隣接郡の教育学区田園部

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov - Morris County Archived 2011年7月15日, at WebCite - accessed 2011-12-06.
  2. ^ American FactFinder - Council Grove, Kansas - accessed 2011-12-06.
  3. ^ Find a County, National Association of Counties, http://www.naco.org/Counties/Pages/FindACounty.aspx 2011年6月7日閲覧。 
  4. ^ Rock Island Rail History
  5. ^ Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。
  6. ^ American FactFinder - Kansas - accessed 2011-12-06.

参考文献

Council Grove
  • The Story of Council Grove on the Santa Fe Trail; 2nd Ed; Lalla Maloy Brigham; 176 pages; 1921. (Download 16MB PDF eBook
Kansas
USA
  • The Story of the Marking of the Santa Fe Trail by the Daughters of the American Revolution in Kansas and the State of Kansas; Almira Cordry; Crane Co; 164 pages; 1915. (Download 4MB PDF eBook)
  • The National Old Trails Road To Southern California, Part 1 (LA to KC); Automobile Club Of Southern California; 64 pages; 1916. (Download 6.8MB PDF eBook)

外部リンク

County
Maps



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モリス郡 (カンザス州)」の関連用語

モリス郡 (カンザス州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モリス郡 (カンザス州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモリス郡 (カンザス州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS