フォード郡_(カンザス州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フォード郡_(カンザス州)の意味・解説 

フォード郡 (カンザス州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/19 23:49 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

座標: 北緯37度42分 西経99度54分 / 北緯37.700度 西経99.900度 / 37.700; -99.900

カンザス州フォード郡
ドッジシティにあるフォード郡庁舎
郡のカンザス州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1867年2月26日
郡名の由来 James Hobart Ford
郡庁所在地 ドッジシティ
最大の都市 ドッジシティ
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

2,846 km2 (1,099 mi2)
2,844 km2 (1,098 mi2)
2 km2 (0.8 mi2), 0.07%
人口
 - (2010年)
 - 密度

33,848人
12人/km2 (31人/mi2)
標準時 中部標準時: -6/-5
ウェブサイト www.fordcounty.net

フォード郡 (: Ford County 標準略語:FO) は、アメリカ合衆国カンザス州に位置するである。2010年現在、人口は33,848人であであり、2000年の32,458人から4.3%増加した[1]。最大都市及び郡庁所在地ドッジシティである[2]。郡の名称は、James Hobart Fordに由来する[3]

フォード郡は1郡のみでドッジシティ小都市圏を構成している。

法と政府

フォード郡は、1986年にカンザス州憲法が、個人が嗜むアルコール飲料の販売は食料販売量の30%までという制限付きで修正されるまで、アルコールを禁じる、すなわち「ドライ」の郡であった。

地理

アメリカ合衆国統計局によると、この郡は総面積2,846 km2 (1,099 mi2) である。このうち2,844 km2 (1,098 mi2) が陸地で2.1 km2 (0.8 mi2) が水域である。総面積の0.07%が水域となっている[4]

隣接する都市

主要高規格道路

  • 国道50号線
  • 国道54号線
  • 国道56号線
  • 国道283号線
  • 国道400号線
  • カンサス州道34号線

人口動静

人口推移
人口
1870 427
1880 3,122 631.1%
1890 5,308 [5] 70.0%
1900 5,497 3.6%
1910 11,393 107.3%
1920 14,273 25.3%
1930 20,647 44.7%
1940 17,254 −16.4%
1950 19,670 14.0%
1960 20,938 6.4%
1970 22,587 7.9%
1980 24,315 7.7%
1990 27,463 12.9%
2000 32,458 18.2%
2010 33,848 4.3%
2013(推計) 34,819 2.9%
U.S. Decennial Census[6]
1790-1960[7] 1900-1990[8]
1990-2000[9] 2010-2013[1]

2010年現在の国勢調査[10]によると、この郡は人口33,848人、11,145世帯、及び7,995家族が暮らしている。人口密度は12人/km2 (31人/mi2) である。12,005軒の住宅が建っている(4軒/km2 (11軒/mi2)。この郡の人種的な構成は白人75.3%、アフリカン・アメリカン2.1%、先住民1.0%、アジア1.4%、太平洋諸島系0.2%、その他の人種17.2%、及び混血2.7%である。ここの人口の51.2%はヒスパニックまたはラテン系である。

この郡内の住民は30.9%が18歳未満の未成年、18歳以上24歳以下が10.8%、25歳以上44歳以下が26.90%、45歳以上64歳以下が21.30%、及び65歳以上が10.00%である。平均年齢は30.4歳である。女性100人ごとに対して男性は106.66人である。18歳以上の女性100人ごとに対して男性は105.41人である。

この郡の世帯ごとの平均的な収入は51,118米ドルであり、家族ごとの平均的な収入は57,380米ドルである。男性は36,326米ドルに対して女性は27,596米ドルの平均的な収入がある。この郡の住民1人当たりの収入(per capita income) は19,994 米ドルである。人口の15.50%及び家族の11.90% は貧困線以下である。全人口のうち18歳未満の22.6%及び65歳以上の5.2%は貧困線以下の生活を送っている。

都市及び町

一体化した都市

人口 > 10,000人
人口 < 1,000人

郡区

フォード郡は14の郡区に分けられる。

ドッジシティは 「政治的に独立」(英語: governmentally independent) と考えられ、郡区向けの国勢調査計算から除外されている。以下の表内の人口中心は最大都市であり、特に大きな数字であれば、郡区の人口総計に含まれている。

出典:アメリカ合衆国統計局から2000 U.S. Gazetteer
郡区 FIPS 人口
中心
人口 人口
密度
/km2 (/mi2)
陸地
km2 (mi2)
水域
km2 (mi2)
水域 % 地理的等位
ブルーム 07375 113 1 (2) 144 (55) 0 (0) 0 % 北緯37度30分23秒 西経99度55分4秒 / 北緯37.50639度 西経99.91778度 / 37.50639; -99.91778
バックリン 09025 900 3 (8) 285 (110) 0 (0) 0.02% 北緯37度34分44秒 西経99度37分9秒 / 北緯37.57889度 西経99.61917度 / 37.57889; -99.61917
コンコード 15150 117 1 (2) 187 (72) 0 (0) 0.11% 北緯37度36分36秒 西経100度5分52秒 / 北緯37.61000度 西経100.09778度 / 37.61000; -100.09778
ドッジ 18225 899 13 (33) 70 (27) 0 (0) 0.21% 北緯37度47分00秒 西経100度0分52秒 / 北緯37.78333度 西経100.01444度 / 37.78333; -100.01444
エンタープライズ 21450 1,113 6 (17) 175 (67) 0 (0) 0.19% 北緯37度40分47秒 西経99度57分8秒 / 北緯37.67972度 西経99.95222度 / 37.67972; -99.95222
フェアビュー 22500 346 2 (5) 188 (73) 0 (0) 0.06% 北緯37度45分11秒 西経100度8分57秒 / 北緯37.75306度 西経100.14917度 / 37.75306; -100.14917
フォード 23750 456 2 (5) 249 (96) 0 (0) 0.01% 北緯37度36分58秒 西経99度46分27秒 / 北緯37.61611度 西経99.77417度 / 37.61611; -99.77417
グランドビュー 27350 784 3 (9) 226 (87) 0 (0) 0.20% 北緯37度47分10秒 西経99度55分54秒 / 北緯37.78611度 西経99.93167度 / 37.78611; -99.93167
リッチランド 59300 931 9 (24) 99 (38) 0 (0) 0.17% 北緯37度42分10秒 西経100度2分19秒 / 北緯37.70278度 西経100.03861度 / 37.70278; -100.03861
ロイヤル 61575 105 1 (1) 185 (72) 0 (0) 0.06% 北緯37度51分51秒 西経100度6分44秒 / 北緯37.86417度 西経100.11222度 / 37.86417; -100.11222
ソッドビル 66150 110 1 (2) 145 (56) 0 (0) 0.01% 北緯37度31分16秒 西経99度45分6秒 / 北緯37.52111度 西経99.75167度 / 37.52111; -99.75167
スピアービル 67150 1,150 2 (6) 479 (185) 0 (0) 0.03% 北緯37度47分58秒 西経99度45分4秒 / 北緯37.79944度 西経99.75111度 / 37.79944; -99.75111
ウィートランド 77675 170 1 (2) 193 (74) 0 (0) 0 % 北緯37度48分58秒 西経99度37分22秒 / 北緯37.81611度 西経99.62278度 / 37.81611; -99.62278
ウィルバーン 79100 88 0 (1) 187 (72) 0 (0) 0 % 北緯37度31分22秒 西経100度7分10秒 / 北緯37.52278度 西経100.11944度 / 37.52278; -100.11944

教育

統一教育学区

コミュニティ・カレッジ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b State & County QuickFacts”. アメリカ合衆国国勢調査局. 2011年7月10日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年3月1日閲覧。
  2. ^ Find a County”. National Association of Counties. 2011年6月7日閲覧。
  3. ^ Gannett, Henry (1905). The Origin of Certain Place Names in the United States. Govt. Print. Off.. pp. 128. http://books.google.com/books?id=9V1IAAAAMAAJ&pg=PA128#v=onepage&q&f=false 
  4. ^ US Gazetteer files: 2010, 2000, and 1990”. アメリカ合衆国統計局 (2011年2月12日). 2015年3月1日閲覧。
  5. ^ Part of Foote County was annexed in 1884, and part of Ford was taken to form part of Gray County in 1887. The census population in 1880 for all of Foote County was 411.
  6. ^ U.S. Decennial Census”. United States Census Bureau. 2014年7月24日閲覧。
  7. ^ Historical Census Browser”. University of Virginia Library. 2014年7月24日閲覧。
  8. ^ Population of Counties by Decennial Census: 1900 to 1990”. United States Census Bureau. 2014年7月24日閲覧。
  9. ^ Census 2000 PHC-T-4. Ranking Tables for Counties: 1990 and 2000”. United States Census Bureau. 2014年7月24日閲覧。
  10. ^ American FactFinder”. アメリカ合衆国国勢調査局. 2015年3月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォード郡_(カンザス州)」の関連用語

フォード郡_(カンザス州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォード郡_(カンザス州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォード郡 (カンザス州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS