モビールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 性質 > モビール > モビールの意味・解説 

モビール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 07:52 UTC 版)

モビール

モビール: mobile[mˈbl]、モウバイル、モウビル)は、動く彫刻キネティック・アート)の一種。

注記: 彫刻のmobileは日本ではモビールと呼ばれることが多い。これは、フランス語の発音に由来する呼び方である。一部、知育玩具商標としてモビールが使用されている。

プラスチック金属、薄いの板のような軽い素材を、糸や棒で吊るし、特定の位置でバランスを取って安定するようにしたものである。おのおのの部材は一箇所だけで吊られているので回転しやすく、風や人の手で揺り動かすと、複雑に予想しがたいような形に変化する。芸術品としての価値も高いが、多くの安価なものがインテリア知育玩具として使用されている。

デンマークでは古くから室内装飾として用いられてきたが、アメリカの彫刻家のアレクサンダー・カルダーが、芸術作品としてのモビールを創始したことで知られている。1930年ピエト・モンドリアン抽象画にインスピレーションを得たカルダーは、1932年に動く抽象画としてモビールを発表し、高い評価を得た。当初は彼のモビールは床置き式であり機械仕掛けであったがやがて風の力で揺れるものへ変わり、さらに宙に浮かぶ図形を作りたいと模索した結果、天井から吊るすモビールが出来上がった。これには日本の風鈴を始めさまざまなものの影響を指摘する説があるが定かではない。
モビール(mobile)という名前は、マルセル・デュシャンがアレクサンダー・カルダーの動く彫刻を表現するために考案した名称である。

モビールは乳児の保育などにも使われる。ベビーベッドの上に吊るして子供を楽しませ、視覚的な刺激を与えるメリー、ベビーメリー、オルゴールメリーなどと呼ばれる乳児用玩具である。

モビールは多くの作曲家にヒントを与えてきた。モートン・フェルドマンアール・ブラウンはカルダーのモビールに影響を受け、不確定性の音楽作品をいくつか残している[1]フランク・ザッパもまた、自身の作曲をカルダーのモビールになぞらえたことがある[2]

類似作品

本来、芸術作品としてのモビールはカルダーの作品だけを指す用語だったが、他に二人の注目すべき芸術家が同様のコンセプトに取り組んでいる。マン・レイは1920年前後にモビールの発想にもとづいて実験を行い、ブルーノ・ムナーリは1933年にボール紙に楽しげな色を塗った「役に立たない機械」を創り出した[3]

参考文献

  1. ^ Kenneth Silverman (2012). Begin Again: A Biography of John Cage. Northwestern University Press. p. 187. ISBN 978-0-8101-2830-9. https://books.google.co.jp/books?id=i11wgznLRZIC&pg=PA187&redir_esc=y&hl=ja 
  2. ^ Frank Zappa; Peter Occhiogrosso (1990). Real Frank Zappa Book. Simon and Schuster. pp. 162–163. ISBN 978-0-671-70572-5. https://books.google.co.jp/books?id=FB0O_HCpBy0C&pg=PA162&redir_esc=y&hl=ja 
  3. ^ Munari, Bruno: Air Made Visible, 288 pages, Lars Müller Publishers, 2001. ISBN 978-3-907044-89-6

関連項目





モビールと同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア」からモビールを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からモビールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からモビール を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モビール」の関連用語



3
モービル デジタル大辞泉
100% |||||


5
コルダー デジタル大辞泉
74% |||||

6
可動 デジタル大辞泉
74% |||||

7
70% |||||

8
70% |||||

9
モバイル デジタル大辞泉
58% |||||

10
窓貝 デジタル大辞泉
50% |||||

モビールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モビールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモビール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS