モデムホン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 00:29 UTC 版)
モデムホン(オートホン)は電話機とモデムを一体にした装置。オンフックダイヤル、スピーカ受話、短縮ダイヤルリダイヤル、スピーカ音量調節等の付加機能。通信装置としての機能はモデムに準じる。通信回線インターフェース(モジュラジャック)と通信用インターフェース(RS-232C)を持ち、パソコンからコントロールできる多機能電話とも言える。但し、モデムを内蔵している電話機のためAC電源アダプタ等により電源を供給する必要がある。
※この「モデムホン」の解説は、「モデム」の解説の一部です。
「モデムホン」を含む「モデム」の記事については、「モデム」の概要を参照ください。
- モデムホンのページへのリンク